1月12日に岩手県花巻市で開催された

映画『マルカン大食堂の贈り物』先行上映会

&

BlueHairs LIVE

遅ればせながら、

ご来場いただきました皆様

ありがとうございます。

 

 

胸いっぱいを通り越して

私の人生にこんな事があるのか?と

奇跡の連続でした。

 


当日は、朝から会場入りしまして、

スタッフの方々が音響チェックを

してくださっているのを

みてました。

 

ラッキーなことに、

自分の出演シーンが

映像チェックのため流れていました。

 

 

 

 

不思議な感覚でした。

 

 

とてもきれいな映像の中に

私という人間が映り込んでいる。

 

 

カメラマンは、盛岡出身の

千葉真一カメラマンです。

 

 

千葉さんの作品をみると、

学生の頃、かぶりついてみていたMVや

有名な映画が何作も!!

 

 

なんてことだ。

すごい現実に震える。。。

 

 

 

映画出演が叶い、

いざ、現場での撮影は

ものすごいガチガチだったけど

ものすごい楽しかったんです。

 

 


 

 

もっと役者をやってみたい、

という夢があらわれました。

 

 

でも、それを語るには、

とてもとても、恐れ多くて

ビビっていた、というのが本音。

 

 

それは、

公開日当日も。

 

 

私が夢とする映画業界で

活躍している方々が

花巻へ集結した日だったのですから。

 

 

公開日、

開場される時間になると

なんと、長蛇の列。

 

 

MAX400名の会場だったのですが、

果たしてそんなに人来るのか、

全くの未知数だったのに。

 

 

蓋を開けてみたら、

400名の来場者だったのです。

立ち見の方もいらっしゃいました。

 

舞台挨拶中
 

 

 

映画の先行上映は、この日限り。

今後、いつどこで観れるか、

まだ未定です。

 

 

素晴らしい作品でした。

泣いた。泣いたよ。

 

 

岩手県だけじゃなく、全国に

届けたい映画です。

 



 

 

BlueHairsのライブは、

かなり盛り上がりました!!

 

 

うちの5歳の娘は、

会場走り回って
一緒に熱唱してました。
 

映画の主題歌🎬
大好きな曲ですドキドキ
ドライブするとき、必ず聴きます🎶
 

 

 

このイベントが終わった翌日、

岩手県のテレビニュース、新聞で

1週間にわたり、報道されました。

 

 

連日ですよ!

すごい反響だったと思う!

 

 

 

 

ものすごいエネルギーだった!

 

 

マルカン大食堂、花巻を愛する方々の

一人ひとりの情熱が、社会を動かしたんだと

思います。

 

 

この短編映画は、

国内外の映画祭へ出品予定だそうです。

 

 

次回の上映会は未定ですが、

また、エネルギー集結させて、

上映会など企画できますように!!

 

 

 

そして、長編映画のお話もあるので、

もし実現したら、その時に

ふさわしい自分で在れるよう、

臨めるよう、

日々精進していきたいと思います。

 

 
スタッフの皆さん
御来場くださいました皆さん
ありがとうございました!