2月7日は結婚記念日でした…

42回目?

34回まで2人でお祝い…


今年は7日の夜から実家へ…

お昼に娘がケーキを持ってきてくれました…

お花は留守になるからまた今度ねって…



娘と2人で食べて夜に実家へ…


12日は両親の結婚記念日…

66回目になるのかな?

65回まで2人で…

父とは妹が甥っ子と姪っ子に頼んでくれたシュークリームでお祝い…



父に今日は結婚記念日だと話したらそうか〜って(笑)


自宅に戻ってきて、お花屋さんに頼んでいたアレンジメントフラワーを取りに…

9日は娘夫婦の結婚記念日だったんですよね…

遅くなってしまったけど…

夕方に持っていこうと思っていたら、娘と孫娘が…


子供たちからのお花と交換…(笑)

娘には



花瓶がないだろうからと主人はアレンジメントフラワーを頼んでいたので、私も…


子供たちからは

主人がしてくれていたのと同じ花束…




この花瓶を使うために花束にしてくれていたんですよね…


娘と孫娘からのバレンタインのチョコレートも一緒に…


夜にはお嫁さんがちび孫娘を連れて…

「一日早いけど、じいじに持っていくと言うのでいいですか?」と、お嫁さんからLINEが…

もちろんですよね〜

お嫁さんからも…



前日から主人の前にいっぱい…

ちび孫娘は手作りのチョコレート!

孫娘もちび孫娘も我が家でチョコレートを作りたいって言ってたんだけど、バレンタイン前の土日は実家だったので、なしに…

孫娘は自宅で作ったみたい…

ちび孫娘はねぇねと作ると言い出して、娘の家で…

よかった(笑)


主人は私が手作りにしようかと言うと、美味しいチョコレートがいいなんて言ってたのに、娘や孫娘からの手作りのチョコレートは嬉しそうでした(笑)

ちび孫娘からの手作りチョコレートも嬉しいだろうな〜


私からはいつものGODIVA…

今朝、仏壇に…



ろうそくもバレンタイン❣️



数年前に買ってたのに毎年、忘れてて…

今年は覚えていました(笑)


主人と付き合うようになったきっかけはバレンタインにひとつ残ったチョコレートを怪我をして仕事を休んでいた主人にお見舞い代わりに渡して貰ったのがきっかけなんですよね…

本当にお見舞いの気持ちしかなかったんだけど(笑)

どこでどうなるか分からないものですね…

ちなみにひとつ残ったチョコレートは転勤して行った先輩にあげる予定だったんですよね…


2月は大事な月なんだけど、その月に肺がんがわかるなんてね…