電動ファン異音 | 整備工場日報 愛妻弁当

整備工場日報 愛妻弁当

毎日、弁当作ってくれる
妻に感謝。

本日は、ハイエースの異音修理に

なります。


平成16年式  トヨタ ハイエース

KDH206V型

走行距離  167500キロ



エアコン作動時、電動ファンが回ると

「ガラガラ」音が発生


アンダーカバーを取り外し

左右どちらの電動ファンが異音を

発生しているか点検




ヨネテックのブログ


左側の電動ファンにガタが有り

回転すると振動して音が発生。



左右電動ファンをファンシュラウドごと

ラジエータから取り外します。



ヨネテックのブログ

ヨネテックのブログ

ファンモーターを交換し元に

戻し完了。



作業は完了ですが、ファンモーターを

分解してガタの原因を探ります。



ヨネテックのブログ

モーターのふたを開けると

軸がベアリングでは無く、ブッシュです。


このブッシュが摩耗して ガタガタでした。



ヨネテックのブログ


更に分解していきます。



ヨネテックのブログ

ブラシの摩耗も進んでいます。



ヨネテックのブログ

ガタが発生していた為

ローターと磁石が接触して鉄粉がスゴイです。



ヨネテックのブログ

ファン側の軸は、ベアリング使用しています。


軸の支点を二つ共、ベアリングを使用すれば・・



コストダウンの結果でしょうか

モーター自体にナット、ボルト等は一切

使われていませんでした。