最近、トラックねたが多い気が
します・・
本日も、トラックで行きたいと
思います。
平成4年式 UDトラックス
CM87KE型
走行距離 831800キロ
点検で入庫の車両ですが
右後リーフスプリングブラケットに
ひび割れがありました。
拡大すると
ブラケットは、フレームにリベットで
取り付けられています。
スプリングシャックルピンを抜きます。
ピンを抜くと、シャックルが取り外せます。
ブラケット単体になったら、リベットを
酸素切断して、取り外します。
この時に、フレーム内側の配線 配管等
注意が必要です。
交換後の、ブラケットはボルト止めになるので
ボルト穴の径を、0.5mm大きくします。
フレーム表面処理後、ブラケット取付け
スプリングを元に戻す。
スプリングピンにグリス注入
作業完了
さっき
脇坂 寿一選手が、どや顔に
出演してました。
ブレーキングは、ペダルを踏むのではなく
「ペダルを蹴る」 感じだそうです。
俺も、明日から「蹴って」いきます。