晩御飯を家で食べていたところ。。。
家の者が『ボソッ』
とこう言った!
南蛮漬け用のアジを釣ってこないか。
…なにその任務(笑)
まぁー
いいでしょう。
ここは外房でしょう。
そのサイズのアジなら
何とかなるでしょう。
密やかなプレッシャーの中
一人南蛮アジングへ行って参りました。
車を走らせ一目散に南下。
漁港に到着しタックルを用意していたら
何やら気配が!

子猫。
この港では始めてみる顔。
僕がポイントに向かうとついてきます(笑)

釣りをはじめると少しずつ接近してきて。

最終的には…

こんな状況で、踏んでしまうんじゃないかと
気になって気になって集中できない(^_^;)
とにかく足にまとわりついてくるw
これでは今回の任務に支障を来す。
隙をみてダッシュで何とか別の突堤先端へ。
追跡もなく
何とかアジングに集中できそうだ。
ふと水面に目をやると
アジのライズが確認できた。
ザ豆0.5gを表層でフワフワと誘う!


たまに良いサイズもまざります。

潮上からトレースしヨレの外側で
バイトが集中。
南蛮用が確保できたので
サイズを求め別のポイントへ移動。
シャローで良く釣れてくれます。


圧倒的にフォールでのバイトが多く
このシャローそこそこの数の
アジがさしてましたね!


結局、昨夜は3つのポイントをまわり
全てのポイントで反応があった。


無事、南蛮漬け用のアジも確保できたし
刺し身用もGet!
ここのところ調子がでなかった外房ですが
昨晩は海の状況が違って生命感がありアジも
多かった気がします。

復活か?
注目ですね ( v^-゜)
---タックル---
ロッド
34アドバンスメント FPR-57
リール
シマノ '10ステラ 1000S
34×LIVRE
コラボ軽量ダブルハンドル 第4弾
【70mm レッドブラック】
34×LIVRE
リールバランサー限定【レッドブラック】
ライン
34ピンキー 400g 【0.2号】
リーダー
34 ジョイントライン【0.8号】
ジグヘッド
34ザ・豆【0.5g】【0.7g】
34ストリームヘッド【0.5g】
ワーム
34ジュニア1.3
【きん うみほたる あめいろ】
34オクトパス
【ぎん きん あめいろ あからめ】
34新作ワーム プロト
Android携帯からの投稿