僕が34に出会ったきっかけ。。。(///∇//)
それは・・
昔々ある日の夜
家でPCをクリック!クリック!していた時の事でした
実は・・
昔は色々なメーカーさんのロッドやリールを
『 あーでもない 』
『 こーでもない 』 して
組み合わせていたのですが、自分の釣りに合う形にするまで
それはもう四苦八苦・・
リールもどんどん軽量化になり、仕方なく
自分なりの工夫でリールを重くして、出来る限り
リール付近に重心がくるようにバランス修正してました
見た目も良く、ウエイトUPするって意外に大変なんですよ(^_^;)
何故そんな事をするのか?
それは!
先重り、フロントヘビーを少しでも解消したかったから(o^-')b
ロッド自体のバランスもあります
色々なメーカーのロッドを使っていたので
バランスも色々!
まぁー当たり前の事ですが。。。
その当時から
自分の釣り方には、フロントヘビーのタックルは不向きでした(T_T)
アクションをつけるにも、キャスティングするにも、アタリをとるにも
とにかく、物凄く操作しずらくて・・
今考えるとバス時代からかな?
バスもフィネス派でしたので(;^_^A
ですのでウエイトを稼ぐ
何か?をネットで探していたのです
その何か?とは検索している自分でもわかっておりませんでした
これは使えそうだ!と思う 何か?を必死に探し
釣りから離れた分野まで覗きまくって探してましたね
で!
ある時ヒットした物が
コチラ↓
34×LIVREリールバランサーなんです(o^-')b
残念ながら当時、発見した時点での在庫が無かった
ので、手にしたのはしばらく待ってからでした
(今現在、34に在庫はありますので宜しくお願いします)
ほんと衝撃的でしたね!
見た目のカッコ良さは勿論!
一番注目したのは、内部構造ですね
シンカーを変えればウエイト調整可能!
しかもスプリングで押さえられているので中でのガタつきなし!
自分好みのトータルバランスに調整が出来るんです
当時の僕からしたら
喉から手が出るほどの一品でした
そして。。
ここから・・
どんどん!!
34に夢中になり、今があるんですyone~ ('-^*)/
34×LIVREリールバランサー (全3色)
左 : シャンパンゴールド
中央 : ブラックゴールド
右 : ガンメタチタン
第三弾コラボハンドルとの相性もバッチリです(o^-')b
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _ )m
今ではこれが無いと
違和感ビンビンで、アジング出来ません・・( ̄_ ̄ i)