昨夜~本日Day! | YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

34フィッシングアドバイザーのYONEです!光丸とは→親友の父の漁船。アジングとゆう大海原を進むため、私はその名を借りた。そして此処に実際には存在しない3番目の船、幻の『 第三光丸 』が誕生。沢山の仲間を乗せ今ゆっくりと出港する。長く楽しい旅が始まった。

昨夜は地元の
か○う君と
ストリームヘッドを堪能(^^)







何ヶ所かランガンし
程よく癒やされましたぁ~









そして今日は!


サークルの
なおパパさんにお誘いして
いただきDayアジングへ(^∧^)




昼間から好釣で
よく釣れました(^O^)






なおパパさんは
PSR-60とストリームヘッドで
バシバシかけて楽しみ!(^^)!









僕も60で!







表層からカウント10のレンジを
ダイアモンドヘッド1.3gに
メデューサでサーチ。。
(あからめ.にじ.きん.きいろ)
*ピンキー0.2+フロロ0.8





バイトが遠のいたので
ナチュラルアピールの
新色あおぎんで(^_-)







そして
34インストラクター大石さん
プロデュースのSBR-74初陣!





JH単体1.5g+メデューサ(あおぎん)
のsettingでトライ!
ピンキー0.4+フロロ1.0



チューブラティップとは思えない
かけ心地で
ほんとなんとも言えぬ
気持ちよさ(^^)/


フォール中のバイトが非常に
多かったのですが
ロングキャスト後の
カウント中や、長距離の
バイトまでも取りやすく
乗りの良さを生かした
スムーズなフッキングが可能!

魚をかけたときの
ベンドカーブも最高です(^_-)-☆
勿論、感度.パワーともに
も申し分なしのRodでした!


今度はメバルもやってみたく
なった(^。^;)





その後は夕まず目になり
雨が降り出したので撤収。。。




個人的にもかなり色々やって
楽しめたし
有意義なデイアジングでした







か○う君!
なおパパさん!

また行きましょうね(^_-)

お疲れ様でしたm(_ _)m


Android携帯からの投稿