夜な夜な調査隊! | YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

34フィッシングアドバイザーのYONEです!光丸とは→親友の父の漁船。アジングとゆう大海原を進むため、私はその名を借りた。そして此処に実際には存在しない3番目の船、幻の『 第三光丸 』が誕生。沢山の仲間を乗せ今ゆっくりと出港する。長く楽しい旅が始まった。

6日 夜20時の勝浦


家邊社長、祐介くんと待ち合わせドキドキ


お二人と会うのは横須賀セミナー以来でした(^∇^)



早速アジングですニコニコ






ウネリとニゴリ&強風と厳しい状況です・・







が。。。






・・・厳しすぎました汗







波荒れる前までは外房の夜は釣れないとはいえ

ランガンで拾って行く釣りがなんとか成立していました







が。。。







今は拷問です(爆)








3人で釣り歩きました散歩








2ヶ所目の漁港に入り








スロープで家邊さんの1投目釣り






ドーンクラッカー


YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

キラキラ綺麗なアジさんGETです






その後はミドリフグフグの猛攻撃にあいましたあせる






そして沈黙を破ったのは家邊さんでした







ドーン爆弾














YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

でっ・・ デカフグです(;^_^A







5mくらい先でアジの様な魚体が

たまに見えるのですが口を使わない状況






見切って移動車










4ケ所目の漁港でやっと僕にもアジがロケット





アジが





アジが・・・






がしかし





ロープで宙づりになりサヨオナラブ~・・・(車)。











次の瞬間音譜








家邊さん発~







なんかきたでぇー








んー重いなー







なんや!








ドーン!



YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

ヒラメでした   結構デカイ!





結局ここまでは

僕と祐介くんはアジばらし1匹づつ・・・






そして5ヶ所目の漁港


ラブラブカップルが釣りをしていて

何やら魚イレパク中!





僕と祐介くんの目はキラキラキラキラ目






o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪






アジだね・・






アジだな・・





ムフフっ( ̄▽+ ̄*)







向かい風を切り裂くキャストで






( ・д・)/--=≡(((卍






僕に~






ついに!







ドーン爆弾


YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ
魚の背後には祐介くん叫び







ピンボケで分かりにくいんですが







正真正銘の












イシモチ です(爆)










そして祐介くん↓


YONEⅡ 【第三光丸 アジング釣行記!】のブログ

この体勢は決して寝ているわけではない!





彼いわく

極限まで風の抵抗を減らす

スペシャルアルティメットフォームとのこと( ̄ー☆







その後は風も強くなりおまけに雨もポツポツきたので

終了ですガーン







この瞬間、僕と祐介くんは 『 HO 』 確定しました汗







と同時に、次回!リベンジ確定です(^_-)☆







ロッド
『34 サーティフォー』 アドバンスメント HSR-63


リール
『シマノ』 ステラ1000S


ハンドル
『34 サーティフォー&LIVRE』 34オリジナル軽量ダブルハンドル


バランサー
『34 サーティフォー&LIVRE』 34オリジナルリールバランサー


ライン
『34 サーティフォー』 ピンキー (0.2号)


リーダー
フロロ 0.8号


ジグヘッド
『34 サーティフォー』 ダイヤモンドヘッド 0.8g/1.0g/1.3g/1.5g


ワーム
『34 サーティフォー』

オクトパス(ピーチソーダ)(あからめ)(にじ)(あめいろ)(もも)
メデューサ(ピーチソーダ)(にじ)(あからめ)