個性。 | 我が家の日々つれづれ ~一家の成長日記~

我が家の日々つれづれ ~一家の成長日記~

4丁目に住む家族の日々の出来事、徒然日記。
家族歴10年、最近はもっぱら子供の日常に合わせる毎日ですが、そんなんばっかじゃつまんね~。笑

4丁目日記。Ⅱ-20090825154029-6.jpg
太陽が眩しくても 風が涼しいここ数日、4丁目の我が家の大粒・小粒は 揃ってくしゃみの合唱団。
子供って、季節の変わり目に弱いのか?
それとも、ママに似たのか?

写真は、娘と娘のほふく前進を真似てる息子。
(息子はヘタクソ笑)

ところで今日、用があって出かけたショッピングセンターで、ターッと駆け出しては姿を消す息子が いよいよ長時間現れない。

(;-_-)=3 今さら本気で迷子かよ…と半分イラついて探していると ナント、中学生か高校生のお姉ちゃん達数名に近寄っては離れを繰り返して ちょっかい出して遊んでいるではありませんか[壁]_-)

ぶっちゃけ、少しは心配したりしてたから、なんか 宇宙の果てまでぶっ飛ばしてやろうか!ってくらい 呆れたってゆーのか 腹が立ったってゆーのか……。

こいつの母です、と知られたくないくらい(汗) アホな息子の姿でした( ̄◇ ̄;)
だって、まだ3歳ですよ。
フツー3歳はおもちゃ売場でしょ???

ってか、他にも 息子みたいな子供って大勢いるもんですか?(いつもです)
それとも、個性ですか?