どうしても読書。 | 我が家の日々つれづれ ~一家の成長日記~

我が家の日々つれづれ ~一家の成長日記~

4丁目に住む家族の日々の出来事、徒然日記。
家族歴10年、最近はもっぱら子供の日常に合わせる毎日ですが、そんなんばっかじゃつまんね~。笑

今、手元に読みきってしまいたい小説を三冊持っています。
一冊はベッドの枕元に。
一冊はソファの本置き場に。
一冊は待機。

日常、今の現状でゆっくり読書する、あるいは数日で集中して読みきってしまう…なんてのは難しいけれど、最初から 1日2~3ページでもいいから と焦る気持ちも欲(内容に引き込まれる気持ち)も抑えて読み始めると、これまたスムーズに読みすすめてこられる。
時間はかかるケド。

ベッドに入ってから読む。 ソファに座れた時に読む。
こんな読み方して、ストーリーにハマってしまってるから良くないような気もするんだけど、やっぱ どうしてもお産までには読んでしまいたい。
イイ小説三冊。 今ここで読んでおきたい。

日常の仕事も子供の相手も睡眠時間も全部大事にしなきゃだから、でも、初めから読めないと決めつけずに隙間の時間をうまく使っていけば、こんな読書タイムもなかなかです。

本はいい。
やっぱりいい。