2014年仕事納め | BAR YONAYONA RECORD

BAR YONAYONA RECORD

南北海道の大沼国定公園近くにあるバーのブログです
東京から移住した元保育士店主がこだわりのお酒と料理と音楽をご提供します

どうも、よなよな店主コーヘイです。本当に久しぶりです。

正直忙しさもありましたが、多少のさぼりもありました(^▽^;)

いかんですね。年末でそういうような負の物を流さないといけませんね。

新年新たに高みを目指して今までの反省をし、次に繋げていきたいですね。

正直、オープンしてこの半年間必死でした。身寄りのない土地で店を出したので、辛さもあり、怖さもありました。

尺度が全く分からなかったです。やってみないとわからないことだらけでした。

けれども、これだけは言えます。

お店を出して良かったです。

こんな訳もわからないやつに声を掛けてくれる方や、知り合いもいっぱい出来、人のぬくもりを感じました。

みなさん、本当にありがとうございました。

そして、改めて接客の難しさを学びました。

もっと突っ込んで、いいお店に出来るよう、愛される居心地のいいお店を目指して、来年も頑張ります。

新年は1月8日の木曜日からの営業です。来年もよろしくお願いします。

少し前に、大沼小の2年生のクラスの子どもたちが、お店に取材に来てくれました。社会科見学の一環ですね。

わざわざ新聞を手書きで作ってくれて、先生が届けに来てくれました。

心のこもった新聞とても感動しました。ありがとう。お店に大事に飾っています。

ニコニコ楽しく読んでいたら、ん?と気になるところを発見。

(生徒)藤本さんはなぜ大沼にきたのですか?

(僕)(口答では)家族でゆっくりと過ごしたいから・・

と、答えたつもりが・・・。新聞では、「家族で遊びたいから」と書いてありました。

(おいおい、遊びにきたんではないぞー。一応仕事もしてるぞー(^_^;))

その記事を見たかみさんは、「子どもってよくわかってるね~」と冷ややかな目で僕を見ていました。(・_・;)

来年もガンバリマス。では。