今年の4月から、うちの息子は、幼稚園に通っています。
平日は、楽しくバスで通っています。
いつもは、土、日休み。なのですが、オープンまで日にちが無いので、息子を預かり保育に出しました。
バスが無いので、車で幼稚園まで。
パパと行くという事なので、男2人で車でGO

この頃忙しく構ってあげれてなかったので、少し罪悪感が・・・。
幼稚園に近づくにつれて、不安な顔に。
お友達がいっぱいいれば、泣いたりぐずることなく、楽しく行くのですが、やはり寂しさが伝わります。
今までは僕も、預かる側の立場の人間でした。
預けることが、どれだけ後ろ髪を引かれることか・・(´_`。)
小さな体で我慢して、強がったり、仕方がないとわかって、本当に頑張っています。
そんな姿を見て、息子も頑張っているんだ、俺も頑張ろうと強く思います。
どの親もそうだと思います。
みんな日々頑張っていますよね。
少しでもスッキリして次の日を迎えられるよう、いい時間を提供できるバーにしたいと思います。