今まで生きていて未来を考えた事はない



ただ長生きしたくない…それだけ



子供が産まれて 成長して もがきながら子育てしてきた



だから 子供の成長のその時その度に悩んで困惑して

それでも頑張っていた つもりだ



トンビが鷹を産む 



そんな事がないのは分かっている



生きて行く上で最低限の読み書きと計算が出来れば良かった


学校に行きたくないなら「最低限の勉強」

それだけ約束してくれれば行かなくてもよかった



子供が見る夢を一緒にみて 将来の自分がなりたいなら

後押しをしたかっただけ



私は親が決めたレールに乗らずに 落ちこぼれた人間

生きる価値がない 



それだけは…そんな風にはなりたくなかった



本人が行きたい場所 やりたいこと 

一緒に悩めればいいと思っていた



成長していく子供に負けないように自分も勉強して


〇〇は〇〇が必要とか△△は🔽🔽が必要とか

アドバイスができるように情報収集をした


質問に答えられるよう 一緒に考えられるよう



努力した…つもり…つもりでしかなかったのか?



何が足りなかったのだろうか?



あの子を守れないで諦めた事が悪かったのか?