後ろ髪引かれる思いで 美ら海水族館を後に

お次は 名護パイナップルパークです。

パイナップルは 今は時期ではないようですが

入り口に入ると ほんのり甘い香りがしました

{FF777238-2B40-4095-8D14-CA1303AE65EC}

{1F659A10-2C35-40C0-B60B-0510853D4051}

園内は  歩いて散策も出来ますが

私達は パイナップルカーに乗って

自動運転なので楽チン

{AD6F019F-72F3-47D6-813C-77F6E1310E8C}

パイナップルの仲間達や 

南国の花たちがいっぱい。

{BC66A7E6-9AB3-4AAD-83B1-C0BBBA19FEF3}

{15700DDB-AB2E-4E1C-AAAF-DE30F081B343}

途中 写真撮影スポットがあって

カメラに向かって ピースしてください。って

{9F91A572-6B24-42CE-AAB2-BFB7CC9F3E7A}

こんな写真 撮ってくれます。

もちろん有料 1200円也。

記念だからね

{6C3D1948-8406-4B01-8D9E-F006B2847DF1}

{22249AE4-0D75-414C-8293-5289EE057A57}

{FCA32BBF-4EB1-4B1C-85AC-32149DE7D147}

そして パイナップル畑。

南国パラダイスです

{2FA61467-A25C-403F-A070-31CE865F67C7}

わかりますか 

小さな実が なっています。

パイナップルってこんな低いところに出来るんですね〜

{265FFE69-53AE-4BD8-A1A5-A67BCDDC18C4}


園内ぐるっと回って

のんびりパインスティックなど食べていたら

あらっ たいへん

集合時間が迫っています。

ここのお土産屋さんは たくさんの種類があって

もっとゆっくり見たかったのですが

パインカステラとパイン饅頭だけ買って

そういえば 添乗員さんに レジが

なかなか進まなくても

イライラしないでくたさいね。 って。

すごい行列になってました

またもや バスまで 駆け足です

そして お菓子御殿で 

ランチ&ショッピングタイムです。