
本文はここから
まず、ゴーヤを切って綿を抜いて水洗いした後に適度に切って塩もみして10分ほど放置する。
その間に木綿豆腐を適度な大きさに切ってガーリックオイルで炒める。
炒めている間にしいたけを適度な大きさに切っておく
シーフードミックスとミックスベジタブルを解凍する
コンビーフの缶を開封する
ゴーヤを水洗いしてからさっと茹でる
炒めた豆腐を除けておく。
で、
ガーリックオイルでゴーヤとしいたけを炒める
暑いのでアサヒブルーラベルを飲む(笑)
コンビーフ入り海鮮ゴーヤチャンプルー(仮称)の完成゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
で、食卓に出してみると・・・
2歳児にはかなり苦かったようです( ̄▽ ̄;A
でも完食しましたΣ(´д`ノ)ノ
さて・・・
※八戸市種差海岸にて
夏です。
暑いです。
八戸でも30度に達します。
ちなみにろ吉Z(改)家にはエアコンが装備されてません(-"-;A・・・節電だしね・・・
なので・・・
※「で吉Z(改)」ことオデッセイのリアエアコンです
ソフトクリームを食って涼んでました( ̄▽ ̄;A
で、
岩場で海水に触れたり・・・
うみねこを追いかけて・・・
どこまで行くんだ~Σ(´д`ノ)ノ
うみねこを追いかけて散々歩き回って暑くなってしまったので・・・
・・・ついでに海水やら砂がついた足を洗ったりなんかして|д゚)・・・
で、帰宅すると・・・
|彡サッ
えぇぇぇ?Σ(´д`ノ)ノ
『2階が騒がしいので様子を見に来たのだ
』

そ・・・そうでしたか( ̄▽ ̄;A
『おいしくないのだ
』

食うなーーーーーーウガ━━━(#゚Д゚)━━━!!!
よもverⅡにとって楽しめる遊び場だそうです( ̄▽ ̄;A
そんな遊び場なプラレール部屋。
結局4階建てにしちゃいました( ̄∀ ̄*)イヒッ
ただ・・・
給料日が今週なので今週末には買い足します|д゚)・・・
で、昨日までコース内にもレールが敷き詰められていましたが・・・
ちょもが入りたがるので撤去してすっきりさせました( ̄▽ ̄;A
そんなちょも・・・
おまけ
まだまだ収穫できてるんです我が家のイチゴ( ̄∀ ̄*)イヒッ
八戸営業所で仕事してるんだけど・・・肝心な書類みんな本社に置いてるんだった・・・
なろ吉Z(改)に・・・


「ポチっ
」と押してください

