はじめまして、よもやまです。

ここはスター・ウォーズの感想等々を書くブログです。

時期的にお分かりかと思いますが、きっかけはローグ・ワン。
「・」は必要なんですかね、英語版にはなさそうだけど。
「ローグ ワン」じゃだめなんだろうか。

もともとスターウォーズは好きだったんですけどね。
金曜ロードショーで録画するとか、映画見に行った。とかそういうレベルで。
見るとワクワクするけど、詳しくはなくて。
そうなってくるとほら、スターウォーズが好きだと公言するのはハードルが高い。

だって周りにはコアなファンが何人もいて、本編中一度も名前を呼ばれないようなキャラクターや戦闘機の話がバンバン飛び交っていて。

とてもスターウォーズ好きです。とは言えず。
スターウォーズ?見たことあります。みたいな。

ちなみに今見て名前を言える戦闘機は、
タイファイターとxウィングだけ。
そうやって言うと、またxウィングの型番とかの話が出てくるでしょ。
(名称が合ってるか調べたらT-65BとT-70があることがわかって頭を抱えている)

でも、そういうのも含めて知りたいと思ったきっかけがローグワン。
下っ端の頑張りというか、どっかの批評で読んだ言葉だったと思うんだけど、戦争の現実というか。
特別じゃない普通の人間が、当たり前に前線に出て、当たり前に死んでいく。
ヒーローじゃない人が中心になってたから、主役じゃない人も自然に目に入ってきて。
一人ひとりにストーリーがあって、生きてるんだなって。
いちいち全部泣きましたからね、もう後半ほぼ泣いてたよ。


まぁ、映画の感想自体はまた別の記事にするとして。

リアルタイムで作品に出会える喜びを書き留めていきたいと思います。

よろしくお願いします。


よもやま