9/6読書会の結果報告です | 読書普及協会チーム釧路のブログ

読書普及協会チーム釧路のブログ

『一冊の本との出会いで人生はかわる』
そんな経験を共有する場として、毎月第一水曜日にくしろゆるゆる読書会をしています。
ブログを見て興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご参加ください。

こんにちは。読書普及協会チーム釧路の山本です。

9/6に「月のうらがわ書店」さんとコラボ開催した読書会は

初めての方を5名含む28名にお集まりいただきました。

 

 

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

「月のうらがわ書店」のトライアル版ではたくさんの素敵な本ばかりをそろえていただき、

本好きなみなさんにご満足いただけたようです。瞬く間に本が売れていました!

 

 

ミニ講演会では、長谷川彩さんに参加者からの質問に答えていただく形式でお話いただきました。

「月のうらがわ書店」の由来をSNSなどには載せていない理由など、

ネットで調べても出てこないお話を含め限られた時間の中でたっぷりお話いただきました。

 

途中から参加された方や申込みしたけど体調不良でやむを得ず欠席した方には、講演動画を視聴できるようにします。

ご希望の方は山本までご連絡ください。(参加して聞いたけどもう一度聞きたいという方もOKです!)

※一般の方はご視聴いただけませんのでご了承ください。

 

そしていつもの読書会は、久々に4グループにわかれてしました。

各グループで盛り上がっていましたね!

長谷川さんにも各グループに加わっていただき、特にふせんに感想を書いて渡すのがとてもいいと嬉しいご感想をいただきました。

 

今回みなさんからご紹介いただいた本はこちらです。

 

 
 

読書会後の懇親会には19名にご参加いただきました。

楽しすぎてすっかり写真を撮り忘れてしまいましたが(笑)、

お酒を飲みながらワイワイいい時間を過ごすことができました。

 

また釧路で「月のうらがわ書店」イベントが企画されるかもしれませんね。

一度きりでなく、今後も定期的にイベントができたらいいなと考えていますので

今後ともよろしくお願い致します。

 

---

 

 

最後に、いつも読書会にご参加いただいているなおぱんださんが

「本話会」というイベントを釧路市中央図書館で開催しています。

今月は9月17日に開催予定です。


ゆるゆる読書会のスピンオフ的な位置づけで毎月土曜日か日曜日に開催していますが

いつもの読書会とは違う楽しさがブログから伝わってきます。

こちらもぜひチェックしてみてください。

 

※基本的にはゆるゆる読書会参加者で集まるイベントになります。

 日時や場所はなおぱんださんにご確認お願いします。

 

 

 

では、次回のゆるゆる読書会は10/4(水)です。

 

みなさまのご参加お待ちしております。

 

 

☆お知らせ☆
  --------------------------------------------------
▼令和5年度くしろ・ゆるゆる読書会開催予定日
10/4、11/1、12/6、1/10、2/7、3/6
※いずれも「わっと」会議室3で19:00~20:50
--------------------------------------------------
【Facebook】https://www.facebook.com/yomoukushiro/


※上記とは別に、山本が主催している「リンクシルZOOM読書会」も毎月開催しています。詳細は下記リンクをご参照ください。
https://linkushiru.peatix.com