5/1読書会の結果報告です | 読書普及協会チーム釧路のブログ

読書普及協会チーム釧路のブログ

『一冊の本との出会いで人生はかわる』
そんな経験を共有する場として、毎月第一水曜日にくしろゆるゆる読書会をしています。
ブログを見て興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご参加ください。

こんにちは。
読書普及協会チーム釧路の山本です。

令和元年初日に開催した5/1の読書会・懇親会の報告です。


令和最初のくしろ・ゆるゆる読書会・懇親会は

合計14名様にお集まりいただきました!

ご参加いただいた皆様ありがとうございます。

 

2グループに分かれるか悩みましたが

あえて分かれず1つのテーブルを囲んで開催しました。

 

私の妻と息子も久々に連れて行ったので

ご迷惑をおかけしたかもしれませんが、、

話を聞いていただきありがとうございました!

(時間がなくて私は発表できませんでしたが。。)

 

 

 

【次回の読書会は、6/5(水)の開催です。】

 

では、最後に
今回ご紹介いただいた主な本です。

-------------------------

▼『知ってるのに思い出せない平成まとめクイズ』 永岡書店

▼『地球にやさしい生活術』 ジョン・シーモア、ハーバート・ジラート

▼『上京物語』 喜多川泰

▼『ビーカーくんとそのなかまたち』 うえたに夫婦

▼『人を動かす伝え方』 沖本るり子

▼『争乱の日本古代史』 山岸良二、松尾光

▼『ニンジンの奇跡』 赤峰勝人

▼『こわいもの知らずの病理学講議』 仲野徹

▼『青空のむこう』 アレックス・シアラー

 

 

 

 

 

☆お知らせ☆
 --------------------------------------------------

▼令和元年度くしろ・ゆるゆる読書会開催予定日

   6/5(水)・7/3(水)・8/14(水)・9/4(水)・ 10/2(水)・

 11/6(水)・12/4(水)・1/8(水)・2/5(水)・3/4(水)

 ※いずれも「わっと」会議室3で19:00~20:50

--------------------------------------------------

【Facebook】https://www.facebook.com/yomoukushiro/