6/15のラジポンは『上京物語』 | 読書普及協会チーム釧路のブログ

読書普及協会チーム釧路のブログ

『一冊の本との出会いで人生はかわる』
そんな経験を共有する場として、毎月第一水曜日にくしろゆるゆる読書会をしています。
ブログを見て興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご参加ください。


こんばんは。
読書普及協会チーム釧路の山本です。

今月の『 ラジオで本゜(ポン) ~ほん(本)との出会い~』は
今月6月25日の千歳講演会に合わせて
喜多川泰さんの本を紹介しました。


--------------------------------------

『上京物語』
喜多川泰 著 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
--------------------------------------


この本は、
出版された順番は後ですが
実は喜多川さんが最初に書いた小説なんですね。


父からもらった手紙(と小説)を
大学進学で上京する電車の中で読むという物語です。


自分なら、息子が巣立つときに
いったい何を伝えるのだろうか?
そんなことを考えながら読みすすめました。


以前はどちらかというと
息子の立場で読んだのですが


今回再読するときは
父の立場で読んだためか
また新たな気付きを得ることができました。


いずれ巣立つ子どもを持つ親だけでなく
巣立つ子どもにも読んでもらいたい一冊です。


そして、この本を読んだあとに
『賢者の書』を読むのもオススメです。


詳しい内容は
ラジオのバックナンバーをYouTubeにアップしますので
そちらをぜひお聴きください♪




※バックナンバーは、Youtubeで聴くことができます♪
https://youtu.be/ekOkkCRo5fo
【第44回】2016年6月15日On Air

『上京物語』喜多川泰著

************************

『 ラジオで本゜(ポン) ~ほん(本)との出会い~』

は、FMくしろ「にっこり(^^)ゆるゆる」で、
毎月第3水曜日13:15~オンエアしています。

・FMくしろホームページ http://www.fm946.com/
・FMくしろ・さとうさんのブログ ttp://blog.livedoor.jp/fm946_satopu_blog/

************************



*************************************************
【ご注意ください】7月の読書会は、
いつもの会議室が予約できなかったため、
第2週の7/13(水)に開催します。

また、8月も第2週の8/10(水)に変更する予定です。
*************************************************