2/19オンエアのラジオで本゜(ポン) | 読書普及協会チーム釧路のブログ

読書普及協会チーム釧路のブログ

『一冊の本との出会いで人生はかわる』
そんな経験を共有する場として、毎月第一水曜日にくしろゆるゆる読書会をしています。
ブログを見て興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご参加ください。


おはようございます。

読書普及協会チーム釧路の山本です。


昨日はラジオで本゜(ポン)のオンエア日でしたが

お聴きいただけましたでしょうか?


今回ご紹介した本は

一緒に出演した浩子さんおすすめの


『選択の科学』 

シーナ・アイエンガー著 櫻井祐子 訳
です。


とても興味深く、ためになった本でしたが

私の表現力の未熟さゆえ

紹介するのにはとても苦労しました(笑)。


悪戦苦闘の末、

なんとか収録はできましたが

編集したさとうさんが一番苦労したかもしれません。


さとうさん、どうもありがとうございました!


日常のささいな「選択」から

人生を左右するような重要な「選択」まで

生きていく上で「選択」することは避けて通ることはできませんね。


そんなとき、この本が本棚にあれば

今、熟読していなくても

必要が迫った時に再読できるんじゃないかと思います。


オンエアを聞き逃した方は

ぜひユーチューブにアップしていますので

そちらもお聴き下さい♪


http://youtu.be/EiLhms5ayVs
【第16回】2014年2月19日On Air with 浩子さん
『選択の科学』 シーナ・アイエンガー著