こんばんは。
読書普及協会チーム釧路の山本浩史です。
いつも読書会に参加していただいているある方に
「喜多川さんの講演会は、どんな話をされるんですか?」
と尋ねられたらどう答えているかを聞いたところ、
「人間の【根っこ】を育てる話が聞ける」
と言ってるよと聞いて、
私の方が、直接何度も喜多川さんの講演会を聞いているのに
「なるほど~」と感心してしまいました(笑)。
喜多川さんの話は
聴く人によって共感する部分は違うと思いますが
すべての話に通じるのは
知識やノウハウではなく
人間の根っこ、言い換えれば
「生きる力」
を育てる話なんですよね。
今までの一般的な常識や価値観が
大きく変わるんじゃないかと思います。
私も、もし自分が親になったとしたら
子どもに授けたいのは、
たくさんの知識やお金じゃなく、
高学歴を得るためだけの進学先や安定を求めるためだけの就職先への
レールを敷くことでもなく
喜多川さんの言う
「生きる力」だとを感じます。
何かに頼る生き方ではなく、
どんなに周りの環境が変化しても
自分自身でたくましく生きていく力を育てたい方は
この機会にぜひ喜多川さんの講演を
お聴きいただきたいと思います。
人間の根っこ、今一度見つめてみませんか。