運命〜 | アスブロ ~la dolce vita~
我が家に、新しく仲間入りしたメンバー(笑)です♡


これは10日ほど前の写真。

唐突すぎて、ええー!!:(;゙゚'ω゚'):て感じですが、本当に出逢いは唐突でした。

ラブストーリーは突然に。


ちょっと長いし興味ある人だけ読んでくれたら良いですが(=^x^=)


20日ほど前に、仕事帰りの夫から電話が…

私は運転してたのもあって、何度かの着信に気付かず、結構時間が経ってから気付き、何度目かの電話に出たら…

「コンビニ寄ったら、駐車場で子猫が一匹でヨタヨタしてるねん…このままほっといたら危ないかも…今から雨も降るし…どうしよう」と…

え…(´・ω・`;)

どうしようと言われても…(´・ω・`;)


正直その時、子どもの事でゴタゴタした直後で、私も精神的にかなりかなり落ち込んでて、息子も結構沈んでて…

今日は家の中、(と言うより私が)かなり暗くなるかもな…って感じやったんやけど。


でもこの電話を境に、家族みんなの意識は急カーブでそっちに(;^ω^) 

子どもたちも、見たくてしょうがなかったんやろうけど、とにかく病院に連れて行ってあげよう!!と大騒ぎ(;^ω^) 


とは言え母猫がどこかにいるかもしれないと言うのを一番に考えたけど、夫が子猫を見つけてからかなり時間が経っていたけどそれらしき猫も現れないし、弱り具合からもやはりこのまま放っておけないと言うことで、とにかく子猫を連れて来てもらって、夫の帰りに待ち合わせて家族で動物病院に行くことに。


長くなるので色々省略しますが、獣医さんに健康状態診てもらってとりあえずダニノミをやっつける薬をしてもらったりして、雨も降り始めてたしこのまま返すわけにも行かないと言うことで家に連れて帰って来ました。


ただ私もやけど、特に息子は、保護のためとは言え母猫と引き離してしまったんじゃないかと言うのが気が気じゃなかったようで、
夫に頼んでしばらくは見てきてもらったけど、やっぱりその後もそれらしき猫は見当たらず…


でも実際は一度人間が触ってしまうともう母猫のところにはほぼ戻れないと言うのも聞いた事があったし、最初に弱った子猫を保護する、と決めた時点で、一生飼う覚悟は家族全員してました。

と言うか驚くほどすんなり私は飼うと決めたし、残りの3人は念願の猫でむしろ大喜び。

他にもペットショップや家から逃げて来た飼い猫の可能性などなど、もちろん色んな事を考えたけど、首輪も無いしそれにしてはガリガリすぎるし…


考えて考えて獣医さんにも色々な可能性など相談した結果、母猫とはぐれた野良猫だろうと言う言葉を信じて、一緒に暮らしていく事になりました(o^^o)


拾って来た時はガリッガリで全く声も出ず、毛もボサボサ、ウンチにも紙みたいなものが混じってたりで、多分、しばらくは一匹でなんとかかんとか落ちてるゴミとか食べて生きてたんやろうな…と思うと本当に心が痛みました…


家に来た日↓
長毛気味なので見た目では分かりにくいけど、撫でると骨を直接触っているのかと思うほど体はガリガリでビックリしました…

猫じゃらしとかオモチャにも一切反応しないし、声も出ない…

本当に数日は心配な日々でした。


でも今現在(o^^o)↓


ごはんも毎日しっかり食べるし、すっかり元気で走り回り、お肉も少しずつ付いて来た様子。

撫でても骨のゴツゴツがかなり減ったし、ちゃんと丸くなって来ました(*^o^*)


当初剥き出しだった警戒心も日に日に減って来て、ここ数日は撫でると寝転んでお腹も見せてくれるように◎


名前を呼んでもまだ寄ってきてくれないけど、少しずつ確実に慣れてきてくれてるのは分かるので、ここから先の長い付き合い、のんびり歩み寄って来てくれたらと思ってます。


ちなみに名前は雨の日に出逢ったので雨(あめ)ちゃん傘です。
今で生後2ヶ月くらいかな?&おそらく♂との事。
数日前↑
シャンプー出来たからフワフワになった♡


ちなみに我が家の元祖アイドル、ロイちゃん(もうすぐ2歳♂)もしばらく登場してなかったけどまだまだ健在なので(*^▽^*)



ロイのストレスも考えて、今はロイ雨は別の階で暮らしてるんやけど…

どっちも基本家の中は自由に動けるようにしたいので、少しずつ様子見てチラッと会わせたりしていってます。


うさぎと猫の共存は割と出来るらしく、ロイが雨の兄貴分としてやっていってくれたらいいな…


ま、うさぎは頭がちょっとあまりよろしくないとこがあるので(笑)そこがまたかわいいんやけど、今のところ、あまり雨ちゃんの存在に気付いてない感じはあります。笑


しかしどちらの階に行ってもかわいいペットがいると言うのは幸せなもんで、ペットのお世話に手を焼きつつもかわいくてかわいくて楽しい日々です(*^o^*)

ま、あめちゃんのお世話は長く猫を飼ってた夫がほぼ全部くらいしてくれてるので安心です。


そしてすっかり忘れてた、タイトルの運命。


何が運命かって、雨がうちに来たのが私の誕生日だったんです。


正確には前日の夜に拾って来たんやけど、その日はとにかくバタバタで一晩明けて正式に飼っていこう。と決めたのは誕生日。


そしてさっきも書いたけど、誕生日前日やのにとても辛いことと言うか嫌なことがあって、今年は誕生日どころじゃないな…って気持ちやったのに、子猫が家に来たと言う衝撃でもう気持ちがほぼそっちに持っていかれてしまい、結果とても思い出に残る誕生日になったと言うね…


なんか、ロイがうちに来てくれた時も辛いことがあって、ロイの存在にとても助けてもらった思い出があるんやけど…

動物ってほんとに心を癒してくれると言うか穏やかにしてくれると言うか…

そう言う力あるんでしょうね。


とにかくまだまだ書きたいことあるけど、長くなってしまったので一旦ここで強引に終わり。笑


今後はまたロイちゃん雨ちゃんの経過も兼ねてブログ更新していきたい所存です。


ほんまか…( ◜▿◝ ;)?