念願のトマムツアーから1週間が経ってしまった。
本当、仕事をして習い事をしてたらあっという間だ。
今からさかのぼること1週間前・・・。
留萌、釧路、旭川、札幌から集結した短大メンバー5名+可愛い子供たち4名、合わせて9名の一泊旅行。
今回はコテージを借りてのドンチャン騒ぎ。
受付のウスラ(あだ名)には沢山笑わせてもらった。
夜ご飯までは色々積もる話をしたり、シャボン玉をしたり。
ジンギスカンの食べ放題~♪
皆で食べるご飯は美味しい。
食べ終わった後は、花火。
子供たち(私も)大喜び。
体中煙臭くなり、「シャワーに入りなよ。」と、とにかく薦められる。
まだ時間は早かったがとりあえず入る事に・・・。
(何か怪しいな・・・・)
シャワーを浴びてる最中、部屋からバタバタ~と音が聞こえてくる。
シャワーから上がると部屋の電気が消え、「お誕生日おめでと~!」という声とともにクラッカーが!
ありがたや~。サプライズがある雰囲気を感じ取ってしまっていたが、いざ皆からお祝いの言葉をもらうと嬉しい。
何より、友達の子供たちに「おめでとう!」と言われることなんて、昔は想像もつかなかったため初めての体験で何だか感慨深いものだった。
素敵な誕生日になりました。ずっと忘れることはないかと思います。
ありがとう。
トマムと言えば雲海テラス。
こればかりは当日の天気次第ということで、ただ見れることだけを願って床についた。
と言っても、テラスに行くには朝4時に起きなければ間に合わないとのこと。
でも、皆と話したい。
結局0時まで盛り上がって、泣く泣くテラスのために寝た。
で、4時になる。
皆、奇跡的に起床。
0歳児~4歳までの子供たちも大人の都合なのに起きてくれた。
そして、肝心の天気はとりあえず晴れてはいる。
よし!見れるのか!
と、期待をしながらテラスに行くと・・・。
山の天気は変わりやすく、山頂に近づくにつれて雲の中に。。。
ありゃま、真っ白。
残念ながら雲海は見れなかった。。。。
ここ数日、見れてないらしい。
自然が相手だからしょうがない。
私は皆が体調を崩さず集合出来たことのほうが奇跡なので、今回は満足。
運が良ければ、次回見れるだろう。
また来年皆で集まろう!と思ったのでした~。
一泊二日とあっという間ではあったが内容の濃い時間を過ごせたことに感謝。
楽しかったなぁ。




