第344回公開テスト受験してきましたー | よもみ’s★アラフォーからのやり直し英語

よもみ’s★アラフォーからのやり直し英語

当ブログの管理人、よもみですo(^▽^)o
気づけば息子も5歳となりました。
ここらで心機一転!(幾度となく繰り返される心機一転ですが)
アラフォーママの英語学習記録用にReスタートいたします。
どうぞよろしくお願いします。記.2019.11月

 

 

 

 

 

こんにちはーーーーびっくりマーク

お久しぶりの更新です泣き笑い

仕事も子育ても英語学習も・・
変わらず細々と続けております


ハイハイスター幼かった我が子は今や9歳の少年になりキラキラ

わんぱくぶりもずいぶんと落ち着きまして飛び出すハート

元気に小学生やっておりますウシシ
3歳ごろから細々と始めた彼の英語歴もかれこれ6年目・・

学校が終わると英語スクールに週4日ほど通っております

来年からは週3に減らそうと思っているのですが
本人は楽しいから減らしたくないとかなんとか・・

長くなりそうなので子供の英語についてはまたの機会に書きます指差し

 

                  
 

そして、またまた自分用の記録なのですが

 

    

第334回TOEICL&R公開テスト

 

花火先日2月25日午前の部を受験してきました花火



ラブラブ自己ベスト800だったところ・・
15点だけですが突破致しました爆  笑ラブラブ

 

 

 

          Listening スコアもベストスコア更新です!!

 

TOEIC L&R テスト 文法問題でる1000問 をメインに苦手なPART5に特化してやってきたのですが・・・看板持ち飛び出すハート



Readingスコアは自己ベスト365より10点低く着地・・悲しい


脳内で音読しなくても目で文章を追えば意味が捉えられるようになってきたような・・

品詞問題や、時制問題にも自信が少してついてきていたような・・気がしていたんですけど、

不安ガーン完全にうぬぼれておりました・・・


アビメを見ると、
Readingの文法理解は89!ここのスコアは過去ベストなので
でる1000やってた成果は絶対あったと思う!!

 


Reading問題を解いていて、以前より分かるようになってる感覚があるのに、スコアに出なかったのがほんと悔しい!!

でも巻末の文法模試解いてると、正答率が75%前後なので、
やっぱりそれが今の実力なんだと思います


すっかりTOEIC沼にはまっておりますグラサンラブラブ