結果がわかりきっていても、判定日はやってきます。

というわけで改めてクリニックで結果を聞いてきました。


この日に限って採血失敗されて二回腕を刺される。

虚無な心に追い打ちをかけてくるな〜ネガティブ


暫くして診察室へ呼ばれ。


👨‍⚕「今回はね、反応出てないんですよね」


はい!!

知ってましたそうですよね笑い泣き


👨‍⚕「うーん……ここまで採卵4回、移植2回…結構頑張ってきてると思うんですけど…1回目は反応出たんですけどね。今回は着床もしてないので……。

茶漬さんは卵は取れるのでね、まだ諦める段階ではないと思うので…採卵から頑張っていきましょう」


いつもめちゃくちゃ励ましてはくれるんだよなえーん

「はい、そうですね、がんばります」などと答えつつ、次回はもうここには来ないのだ…と思いながら。


治療計画表も新しく渡されました。

書く予定のない計画表。


いい結果が出ないまま終わったので最後の最後まで診察お通夜モードで申し訳なかったな。


これはどこのクリニックでもそうだと思うけど、

公式のアンケートや卒業者の声には、結果が出た人の意見しか残らない。

こうして去っていく人も沢山いるのだろうな…と改めて思ったりもした。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

このクリニックに通い始めもう30回以上。

 

最初はうまくいかなくても

移植の回数さえこなせばなんとかなるんだと思ってたよね。

 

それが、まず胚盤胞にならないもんだから2回の移植にこぎつけるまで約1年。

そのうちお休み周期がトータルで約5か月。

このペースで「次はまた一周期休んで…」と言われたので私にはもう、ちょっと厳しい。

 

ここで結果が出てる人、たくさんいらっしゃいます。

前にも書いたけど良いところもたくさんあるクリニック。

ブログを通して同じクリニックに通う方・通っていた方にも出会えたりして、

職場からも通いやすい距離にあって、私も出来ればここで卒業したかったな。

 

あ、そしてこんなに通ったけど

クセ強と噂の院長に結局一度も会わずに終わったな笑い泣き

 

次のクリニックでも胚盤胞ができなかったら

もうそういうものだと諦めるしかないのですが、

クリニックにも相性があるという説もあるし、

新しいところでチャレンジしてみようと思います。

 

実はフライングの後ですぐに転院先の初診予約を入れました。

来月半ばごろの予定です。


高齢なのにこの貴重な1年を無駄にしたという感覚がどうしても拭えなくてつらいですが、

心機一転、頑張ります。


 

 

これまでの記録

2019.4(33-34歳)心拍確認後8w稽留流産

2020.12(35歳)緊急帝王切開にて第一子出産

 

▼第二子妊活▼
2022(37歳)

8月~排卵検査薬を使い自己タイミング⇒8周期バツブルー
近隣婦人科にてタイミング療法⇒3周期バツブルー


2023(37-38歳)
7月〜不妊専門CL。
体外受精へ

※全て顕微授精

8月採卵①11個⇒凍結胚1個

9月移植①5日目3AA→AHA後3AA バツブルー化学流産 

12月採卵②10個⇒凍結胚0個

 

2024 (38歳)

1月採卵③ほぼ排卵済で1個⇒凍結胚0個

3月採卵④12個⇒凍結胚1個

4月移植②5日目3AB→AHA後5ABバツブルー陰性
 
5月転院予定NEW