ワルモノのブログ

ワルモノのブログ

何気ない日々のことをごくたまに書いています。神社や仏閣に行くのが好きです。特に目新しいことのない労働者ワルモノの日常です。

所得税や住民税が減税されるらしい


それも給料から天引きするって

はぁムキー事務の人の苦労なんだと思ってるの?

仕事増やしてるんじゃないよ


それも今年だけで

頭イカれてる

日本の政治家は頭悪すぎる

止める奴もいないなんて

もっと楽でみんながWin-Winになる方法は考えられないのか



お金ばらまきの方がまだマシだった


まぁ 結局のところ

国のお金の管理はどうなっているのか

なぜ減税できるの?

財源はどこですか?


ムキ〜ッムキー



今日は何食べようかなぁ

なんて思って

そうだ

ハンバーガー食べよう!

アボガド🥑入ったやつ爆笑

ちょっと遅めのランチは


これにしたんだけど

美味しかった


アボガド🥑たっぷり

チーズもチェダーでトマト🍅もいい感じ


YouTube見ながら大きな口開けて食べてたんだけど


まぁ 結論から言うと

食べきれなかった

ポテトも ハンバーガーも

もう 私の繊細な胃ちゃんが

ギブえーんっていうから


アボガドとポテトはきついんだなぁ


ちなみに今日はaudible book で金原ひとみさんのナチュラルポーンチキンを聞いていて

45歳の女の人が主人公なんだけど

はじめはクスッと笑えて

わかるわぁ

なんて思ってたんだけど

なんか40代の女ってこんなにめんどくさいのかなぁ

まぁ 確かにそうかも

と  面白かったんだけど

なんか不思議な感じになってしまいました


ちなみに声優さんがとてもよくて

スルスル聞けてホントに良かった

面白かったし



まぁ 自分の歳をなんか感じちゃったけど


あと

今日のランチのドリンク

グァバジュースにして美味しかったんだけど

飲み方がとても良くて

紙ストローなんかやめて

どこもこのふたにしてくれたらいいのにって思いました

まぁ プラスチック使うけど


紙ストローなんかより断然こっちの方が飲みやすいし美味しい


今日は頑張ってお出かけをした


もうすぐにダラダラしちゃうから

気合を入れて

まずは湯島天神へ














御礼参り

お札を返して

神様にお礼をしてきた


そのまま

神田明神へお散歩🚶




お正月は人が多すぎてお参りできなかったので

ゆっくりお詣りできて一安心

今年初めてのご挨拶


そのまま総武線乗って飯田橋へ












お昼食べて

東京大神宮へ


ここもお正月に混みまくっていたので

諦めたところだったから

お詣りできて嬉しかったんだけど

東京大神宮は前にもお詣りしたことがあって

はて こんな感じだっただろうか?

もっと地面が土っぽかったような

もっと なんか殺風景というか

あっさりしていて

なんか 神社って感じで


なんかお花とか 玉砂利みたいな下とか

なんか

すごく綺麗になっていて

なんか金持ちの神社になってました


なんかを連発しちゃってるけど

良いことなんだろうけど


20年くらい前の

普通の神社ぽいのも素朴でよかったんだけどな


有名になったんだなぁとキョロキョロ

私の記憶違いかもしれないけどさ

時代が変わったんだなぁと

もう20年も経ってるんだなぁ


私も歳とったなぁ


そうそう

インド旅行

とりあえず予約してみた

夏休み行けるかわからないけど

タージマハル 行けるといいなぁ


イタリアやマチュピチュも候補にあげたけど

あまりの旅費の高さに断念


まず行けそうなところから行こう爆笑


そういえば

私4月から部署変わっちゃった

とりあえず頑張ろう