こんにちはニコニコ

 
2月に入って、バレンタインを理由に
毎日コツコツチョコを食べているトモミです飛び出すハート
 
 
わたくし30代前半でマクロビに目覚め、
かなりストイックな食生活を送っていましたグラサン
注意!!過去形おいで
調味料にこだわって、野菜も自然栽培をしている農家さんからの直送を頼んでいたり、お肉は一切食べませんっていう強烈な食生活でしたポーン
 
その頃はそれがしたかったから別に良かったのですが、
だんだんとたんぱく質不足から、お肌のシワがくっきりし始めて、
少しずつ「わたしにはマクロビって合ってないんじゃない?」と気付いて、
だんだんとマクロビから卒業していきましたバイバイ
 
今はマクロビからぜーんぜん程遠い食生活で、
卵も牛乳もお肉も食べます!
お菓子もチョコも大好きです照れ
 
 
ただ、子育てをしていると、子どもの健康を願うことはもちろん、
子どもが大きくなるまでは自分も元気でいなければ!という思いは強くて、
食生活はなにか意識しないとなぁとは思っていますアセアセ
 
 
それでね、
最近お客様から気付かせてもらった食生活があるのですが、
よもぎ蒸しの前にするハーブの読み取り🌿
で、いつも血液サラサラ&免疫力高めさん✨が数人いて気になっていたんです
 
 
どんな物を食べてるの?
 
真顔
 
 
 
だいたい皆様
ちょっと油分の多い食生活だったり、
食べ過ぎで胃腸が弱っていたり、
お菓子よく食べてるねーっていうハーブを選ばれることが多い中で、
食べることに関してパーフェクトな方が数名いらっしゃるんです✨
  
 
 
それで「なに食べてるの?」と教えてもらった食材が
 
 
 
 
煮干しうお座
 
 
なんですよおいで
 
 
 
「えー!どうやって取り入れてるのー??」
 
ですよねおいで
 
 
 
1人の方は、昆布と煮干しで水出しで出汁にしていらっしゃるそう✨
 
 
我が家も真似させてもらってますラブ
 
 
 
 
別な方は、煮干し粉を納豆に混ぜてますって!!
 
我が家はけずり粉ですが、
納豆やお好み焼きに混ぜてます✨
 

 
 
もちろん他にも色々食生活を工夫されてたりはあるけれど、
共通してた食材があるのは発見でしたおねがい
 
 
手軽に出来るのが続きやすい♡
美味しいから続けられる♡
 
マクロビ経験があるトモミだから、心底思います笑い泣き
 
 
食の1番は楽しく美味しく✨
そして、健康に♡ 
 
 
今週もお疲れ様でしたニコニコ





友だち追加