今年ようやく、この本を買いました。 


【送料無料】いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎book です。

基礎が知りたかったのです~~ いろいろ確認して、


100均のアクリル毛糸を使って、

アトリエのアクリルたわし【01】お花 ★を作ってみました。


●●羊さんぽ●●-アクリルたわし
これでも結構苦戦してしまいました。

でも今では編み図なしで何個も作ってますよグッド!

成長したー 本買って本当に良かった。


PMSのイライラをゲームでなく、かぎ編みに没頭することにしました。

周りも安心、わたしも楽しい、みんな平和もみじ そして作品が出来る。

ええこと。ええこと。


たわしを1個作った時点でその後まさかこんなにハマッていくとは思いませんでした。


■・・・つづく■

2日に、学生時代に所属していた、

ハンググライダーハンググライダー&パラグライダーサークルの

同期の男の子&後輩の女の子の結婚式がありました結婚ドキドキ祝

本当におめでとう!!ずっとお似合いだと思ってました。ひゅーひゅー


ところで挙式のときに遠くに見えたリングピロー指輪 

  んんん? まさか羊毛じゃない?

●●羊さんぽ●●-ピロー

●●ちゃん、羊毛やってたんだーーーー知らなかった~~~目!!

と驚いていたら、司会の方が 「夫婦で作った」と。


何?!! 新郎も?!!! 180cm超えの日焼け車好き男子外国人

手芸男子でもあったとは・・・?! 確かに機械とか器用ではあったけど、

そのキャラとあまりにかけ離れ過ぎて、(その作業している姿がふふふ。)

衝撃的でした。 新郎の方がむしろ多く取り組んでいたらしいょ。


エントランスで確認。


う、うまい!! 手芸店の見本より上手かも。いくらキットとはいえ、

造形やニードルの扱いの上手さがわかるので、むしろ負けた気がした。

普通始めたばかりって左右非対称でいびつなもんですよ。


手先が器用な人ってどんなジャンルでも器用なもんなのかーーーー


もっと作って作品見せてほしーーーーと思いましたドキドキドキドキドキドキドキドキ


次回は ■市内観光■です。

最近懸賞かドアラネタばかりだったので、久しぶりの羊毛ネタです。

しかーし、相変わらず途中経過です。なかなか完成に至りません・・・ガーン


サクサク自信を持って作れるようになりたいものですね。ホント。
●●羊さんぽ●●-シュナ途中

シュナちゃんですよ!しっぽが全然、足も途中までしか植毛してません。

顔がようやくかわいらしくなってきたかなーって感じです。


涼しくなってきたし、気合いれよう!!


◆次回は男性の羊毛作品をお届けします!◆