無事に帰宅


いろいろあったけど

娘の笑顔が沢山見れて満足ラブラブ


レゴランドリゾート購入品等

お誕生日ステイだったので

おもいでブックやプレゼントをいただきました乙女のトキメキ


私用

↓ボトル お色はパープル

食洗機OKなのがうれしい

ランチのお茶を持参する用に

あと

3色ボールペンとブロック型ポーチ

ポーチはかわいいだけでなくブロックの突起部?の2つの丸い部分にも収納ができるので多機能ひらめき


元職場(クリーニング済のエプロンに添えて届ける用)や両実家に缶入りお菓子


娘は

キーチェーン2個

ライトが点灯するウサギは自分用

もう1個はなぜか私にプレゼントしてくれましたにっこり


ホテルもパークも共通で感じたのはホスピタリティーと一貫したコンセプトがスゴイ拍手


お食事でキッズメニューをオーダーすれば

いただけるペーパーハット


レゴ好きにはたまらない限定ブロックの数々


バースデイ装飾されたレゴフレンズルームではしゃぐ娘


ミッションで開錠できる宝箱や

子供用2段ベットを備えたお部屋に

娘は大喜び音符


エレベーターまで楽しめるルンルン

乗る度に娘と2人で踊りました笑い


リゾート内では

お誕生日おめでとう拍手と声を掛けてくださり

ハッピーシールをいただける

そのシールをブックに貼って仕上げていく達成感

さらに

ハッピーシールはレゴレナさんのお手製

1枚1枚が手書きのオリジナル作品ラブラブ


レゴ・ファクトリー・ツアーでは

ブロックがどのように作られて私たちの手元に届くのかを学ぶことができる

そこで作られた限定ブロックまでいただける飛び出すハート


プールにはレゴブロックが浮いていて

ありとあらゆるオブジェがレゴブロックでできている

レゴ好きにはたまらない空間だと感じましたニコニコ


私の推測では

YouTubeでレゴランドホテルのブーブークッションエリアを見て行きたい!!となった

にわかレゴファンの娘

レゴ大好きってわけではないので楽しんでくれるか不安もありましたが

サブマリン・アドベンチャーで撮った写真でブリックウォールを作るくらい魅了されてました


パークのお供

ポップコーンバケツはトレインでしたラブラブ