私(たち)はゲストボーカル:左迅、目当てです…

 

 

久々の対バンイベント!

あの、左迅はギルガメッシュのボーカルでギルガメッシュは2016年に解散したんです…

左迅はその後音楽活動はしてないんです…1年半前にSATOちって人に呼ばれてさとしズってバンドで新代田とかいう謎の場所でライヴしたけどめちゃ小箱でチケとれなかったんじゃーーー!!!

 

もう歌う左迅は見られないのかな…と思ったらまたSATOち!誘ってくれた!しかも豊洲PIT!祝日!!チケとれた!!!

 

他のバンドも気になる感じなので楽しみにしてました

が、あるバンドがダークな理由で出演キャンセル(こんなことは初めてびっくり

 

(セトリはネットからなので間違えているかも)

 

【1組目 DEZERT】

1.「君の子宮を触る」

2.肋骨少女 

3.Stranger 

4.Call of Rescue

5.「殺意 」

6.「変態 」

7.TODAY

 

デザート、名前はきいたことある !

DEZERTはメリーとも対バンたまにしてて、ガラがMCでDEZERTのファンに話しかけても無視されて「はい、シカト〜」とガラが自虐ネタしているレポを見たことがあって、メンバーもファンも黒づくめな寡黙な人たちなのかなってイメージが勝手にありましたw

 

全然違った!笑

 

ボーカル「生きて入ればいろいろなことがあって…!」みたいなことを連呼していて「おや、意外と熱血系?」と思ったら、

「言うなって言われてるけど!ニコ生見てるか!ニコ生入ってないけど!(※ニコ生は入っていませんw)どこかのバカのせいで俺らの出番が2番目だったのに1番目になったんだから!NOCTURNAL BLOODLUSTだよ!」みたいなこと言い始めて笑った

 

「次のAKiさんにも初めましてって挨拶されたけど何回も話してます!Plastic Treeは〜」とか出演バンドをいじり倒してたw

ていうか明希!!!

そして特定しました出演順

 

曲は激しいのもあれば聴かせる曲もあって(マーヴェリックだったのか…)

特に4曲目が切ないメロと静かな中にも激しさがあるヴィジュアル系らしい曲で好きでした

出演バンドの中ではダントツ若いと思うけど今のV系は演奏も歌もレベル高いイメージある…

 

あとギターがいかにもヴィジュアル系の細身の金髪色素薄い系美しい系ギタリストでニコニコ弾いていてついつい見とれてしまった(ちょろい)

 

 

【2組目 AKi】

1.The Inside War 

2.Monolith 

3.ジウ 

4.LIVRTO DARE 

5.STORY 

6.All Through The Night

 

まさかの追加アーティストでAKiきてびっくりした

生で明希見るのは確認したら7年ぶりでした…でも全然見た目変わらないよ

そしてライヴの明希を1番近くで観たのは今回かもしれない…

 

明希は生で見ると意外と背が高くて漢らしいですよね

ギターの佑聖くんが華奢なのでよりそう思った(小さくてかわいい)

 

曲は拳!でやっぱり男受けも良さそうな感じ、清涼剤的な

今さらながらもともと楽器隊がボーカルとして楽器を弾きながらフロントで歌うなんて昔は考えられなかったなw

ニコニコ楽しそうな明希みれて良かった

 

MCはサポートドラムのSATOちとトーク

グッズのミニトートを持ったSATOちがキャベツ太郎を出して「バナナはお菓子に入ります!」

明希「バナナじゃないね、キャベツ太郎だね」と天然キャラの明希が自分より天然なSATOちにツッコミを入れているのが印象的だった

 

あと、お誕生日プレゼントとして明希の金一封×3は「俺の握るマグロ寿司食べ放題(明希家強制) 」「俺と行く夜景の綺麗なディナー 」「俺と行く本厚木ツアー(明希の今までのバイト先や今は亡きPARCOなど思い出を紹介してくれる)」

 

全部、俺!!!

 

明希「どれが好き?」

さとち「本厚木」

明希「使ってくれるよね?」

 

なんだろうこのほのぼのMCトーク

 

あとは前にあったMUCCとAKiのライヴでSATOちは明希の両親とたくさんお話ししたらしく、明希曰くお父さんは「SATOち、あの子はいい子だ〜(やや訛り)」

お母さんは「ムックのみんなはお顔がいいのに〜目の周りが黒くなければもう5段階上なのに」と言っていた話が面白かったw

 

さっきからSATOちとか馴れ馴れしく呼んでるけどムックはメンバーの名前とたつろーさんが周りこねくりまわしメーカーなのと、ミヤさんは音楽のあっち系に明るいのと、SATOちさんは天然でSATOち牛乳という連載を持ってるぐらいしかわからないんす…

 

でもドラム叩いてるSATOちさん、とっても良い顔というか表裏なさそうな良い人っぽいな〜と思いました(良い人っぽい人スキー)

 

 

【3組目 Plastic Tree】

1.眠れる森 

2.梟 

3.流星(ムックカバー)

4.メランコリック 

5.Ghost 

6.雨ニ唄エバ 

7.3月5日。

 

プラさんはNHK春爛漫の宴ぶりなので9年ぶり…

2曲ぐらいそのとき聴いたのもあるかなと思ってブログ見返したら当たってた!

梟とGhost!しかし昔のブログ本当にひどい!!!高1なので許してほしい

 

オルタナティヴなプラの音楽や竜太郎さんの憑依系なパフォーマンスは結構好きです

衣装もすてきだし、あと竜太郎さんのピアスが長かった!(小噺)

あとはあの歌を味と捉えるか…そこなんだよな…

 

竜「ムックとはほぼ同期で…時には切磋琢磨してきました」

 

会場が笑っているぞ!騙されないぞ!本当は同期じゃないでしょ!ギリギリわかったぞ!

 

竜太郎さんの曲振りで「夏だからお化け遊びでもしましょうか〜?」からGhost、こういうの好き

 

あと、ドラムの佐藤ケンケンがSATOちに影響受けたということで竜太郎さんにMC振られて「最若手の41歳です!」って言って笑いを誘っていたけど、本当に見た目若いな!

 

佐藤ケンケンさんもニコニコドラマーで黒髪で表裏なさそうな良い人オーラ出まくりで好きなタイプだった(ちょろい)

 

 

【4組目 MUCC】

1.壊れたピアノ 

2.サイコ 

3.絶望楽園 

4.アメリア 

5.My World 

6.レミング 

7.メディアの銃声 

8.五月雨(左迅vo.) 

9.ENDER ENDER with左迅 

10.前へ with左迅 

11.蘭鋳 with左迅

 

ムックもプラと同じく9年ぶり!

メリーのミニアルバムでムックのアルバムの壊れたピアノとリビングデッドを踏襲したミヤremixがあったのでコンセプトは知っておりました

 

しかしスピーカー近かったからかムックの時異様に音大きくて正直つらかった…耳栓忘れた…

そして久々にみたかな肩車キッズ…ムック今年ロッキン出てるのね

 

途中で急に黒い服の左迅になっててびびりましたw

3年ぶり…本当になにも変わってなくてびっくり

黒髪もスタイルもあの足が細い感じもw

 

衣装も黒ジャケで格好良い〜と思ったらピアスしてる!!!

あれ左迅ってピアスしてたっけ?してるイメージないよね…?と連れと後で話してました

なんでバンドやめてからピアス開けてるんだよ?!!順番おかしいでしょ!!!w

 

ステージングの片足をよくかける感じも懐かしかった

曲はムックの曲わからないのであれだけどデスボ多めな気がした

 

・左迅の第一声は「ムックです!w」

・なかなかたつろーが(わざと)袖から出てこなくて焦る左迅

 

・逹「ノクブラ尋から既読無視されてる」

・左「それはいけませんね」

・逹「あの件で謝罪LINEきたから『俺もそろそろマリファナやめなきゃな』って返したら既読無視」

・左「それは返せねーわ!wどう答えたら正しいのかわからないw」

 

(年末のJACK IN THE BOX開催するよの流れで)

・逹「左迅も来ても良いんだよ?」

・左「今日、本番前カッチカチだったやつ誘います?」

・逹「今日だってこんなに待ってくれた人いるのに」

→この言葉には左迅ちょっと謙遜してた感じがした

・逹「代々木第一体育館で歌うか?歌いたくなったら言ってよ」

・左「歌いたくなったら言いますw」

・逹「DEZERTが今日8分押した分もあるから!w」

 

たつろーさんなんだかんだやっぱりやさしい〜

歌の時は結構左迅をひっぱったり(物理)雑に扱われてたけどw

 

そしてたつろーが急に左迅の襟元ひっぱって上手に連れてかれてまたいじられてるwと思ってたらドラム台が前に移動し始めた!

た…助けてくれたんだ!じゃなくて事前に左迅にも動くよって知らせてあげてください!

 

SATOち「急に動いたから地震かと思った〜!w」

君へのサプライズだったのねw

前に来たので蘭鋳の死刑振りはSATOちが担当し、ドラムは多分出演バンドの誰かがおそらく即興でやるはめにw

袖に出演バンドメンバーも集まってた模様(明希と佐藤ケンケンはいた)

 

SATOち「お前ら〜〜〜〜全員〜〜〜〜無罪♡」

 

わたし初めてだったのに無罪だったw

 

 

正直、足は過去イチぐらいでしんどかったですが、出演バンドみんなが「楽しんでいってください!」で締める、SATOちさんへの愛の溢れる見てて気持ちの良いイベントでした

 

左迅の歌う姿もたつろーさんにいじられてニコニコしてたり、タメ口でツッコミまくってたりと楽しそうな姿もまた見れて良かった

 

 

けど…同時にギルガメの曲を歌う左迅が1番好きなんだ…ギルガメのライヴが好きだったんだと突きつけられた気もします…

 

たつろーさんも誘ってくれたけど左迅がまたイベントに出るのか、歌いたいのか、は本人次第だと思うので…うん、気楽に構えようかなと思いますショボーン