7/20は中学時代の唯一の(!)クラスメイト友だちと3年ぶりぐらいに会ってきました😍

 
小学〜中学の幼なじみで仲良い子があと2人いたんだけど、iPhoneに同期するときに連絡先が消えてしまい…いまだ連絡とれず…
もし、ちゃんとまめに連絡取り合っていればまた今回会った子のように遊べたのかなと思うとせつない😫
 
トイストーリー4を観たよ!(唐突)
ネタバレしないようにかくけど注意⤵︎ ︎
 
 
 
 
 
レビューだとそんな☆が高くなかったけど私はとても楽しめた&癒された
3ほど泣かなかったけどじーんと来る
そしてとっても新キャラが個性強くてハイテンションで楽しい!
フォーキーもぬいぐるみズもバイククラッシュさんもみんな好き(名前は覚えられていない)
やはり名作は名作!
予告でみたターミネーター2の正式続編は心配です…ていうか3は公式で黒歴史扱いなんか…
 
 
あとハンドメイドジャパンフェスにも行きました🐣
 
 
入場料が痛かったけど前に行ったこの手のフェスより売ってる商品がお手頃な気がして買いたいものがたくさんあった😳
夏モチーフのものがかわいかった、風鈴とか金魚すくいとか風鈴金魚
 
この手のフェスというかコミケ系の売り子さんと対面する感じは苦手なのだけど(見ておいて買わないですみません…という罪悪感が)
でも売り子さんはキレイで優しく話しかけてくれるお姉さんが多いので心洗われました(そういうお店ではない)
 
こういう好きなものをちゃんと貫いて頑張っている人は応援したいなと思うので…
またこういうフェス行きたいな!
とりあえず主催会社のアプリはダウンロードしてみたよ
 
 
ところで6月〜7月まで毎週休日1日は予定があったので「なんだ私リア充かよ〜〜〜!」と思ってたんですが、友だちの話を聞いて愕然としました
 
その子は石垣島に行ってスキューバダイビングしたときに水着も買ったので海にもよく行くようになったとか…
せっかく水着があるからナイトプールも気になるとか…
水着イベントだけでなく浴衣イベントもあるとか…
秋にイタリア行くとか…
 
リア充気取ってすみませんでした…
でも、ハンドメイドフェスでその子と金銭感覚変わらなそうだったのでなんとなく安心しました😳
ちゃんと普段の生活は節約して休日に遊ぶようにしているらしいよ、素晴らしいね…素敵だね
 
 
この頃テレビでマツコとノブコブ吉村がやってた昼の特番?がめちゃ興味深くて…!
50日間で女性の顔は変わるのか?って内容で、冴えない生活をしている女性たちを女性雑誌編集部で働かせたり、葉山に移住させたり、ダイヤモンドを毎日身につけさせたり、イタリア語学教室でイタリア人イケメン教師にめっちゃ褒めちぎられたりすることでどうなるのかという…
 
この企画期間中は番組がお金をすべて出してくれるんだけど、
雑誌編集部で働くことになった主婦は新しい服を買うにも(編集部の女にパンプスにしたら?とか何かと言われて)毎回地元のイオンレイクタウンだったり、引きこもり女子はコンビニで期間限定のミント菓子を大人買いして喜んでいたり(そしてそれを夕飯にする自堕落ぶり)
最初はみんな変わらなかったけどいろいろあって(ここが重要だけどはしょるw)結果みんな顔つきや身なりに対する意識が変わった
 
マツコは変わってしまったことに対して「またつまんねー女が一人増えたじゃないのよ!」と残念がっていて、「何か大切なものを失ってしまった」と言っていたけどなんかわかるw

見た目がきれいになって社交的になることは良いことだとは思うけれど、
無駄にバカ高い服を買わずレイクタウンで服買ってたり、ミントお菓子で満足してたりそういうささやかなことで楽しめる気持ちっていうのも尊かったのかなって…
 
バラエティなのになんだかついついそういうことを考えさせられた番組でしたくまクッキー