まだまだ続くよ~MERRYに首ったけ3記事目!

【続:競技】
芦「続いては箱の中身はなんだ?です!これまた昔のバラエティ的な…ガラさんからですね!」
ガ「絵で少しへこんでます…今まで10何年間絵は描いてこなかったんです。もうこれから絵はNGにします」
芦「なんですか、その水着NGみたいなw今から物をセッティングするのでガラさんはアイマスクしてください」
ガ「え?俺は見れないんすか??」
芦「ガラさんはバカなのかな?ちょっとIQが足りてないのかな?」

スタッフが箱の中身をセッティング。ガラさんの箱の中身は「スポンジ」!

芦「ちょっとみなさん何くつろいでいるんですか!!」
結・健・テツ・ネロ「!!」(完全に油断してた)
芦「休憩時間じゃないんですよ!みなさんもリアクションとったりするんですよ!ほら、マイク持って!テツさんマイク持ってください!」
テ「マイクは喋るときに持つってことが習慣付いちゃっててつい置いちゃうんですよね」

こうしてグダグダしたまま、ガラさんスタート!制限時間は1分間
会場もメンバーも「うわー」「これは危ない」など煽るもガラさん全く臆せずに箱に手をつっこむ

芦「ガラさん手が綺麗ですって」
ガ「(前を向いて)でしょ?(微笑み)」

そして、ガ「スポンジ」と難なく正解!
芦「全然怖がりませんでしたね」
ガ「こんなもん全然ですよ、過去にもっと色々やりましたから…」
芦「何があったんですか!?やっぱり…」

あとは周りが煽るせいで逆に大丈夫だとわかったって言ってました
おいおい、中身も簡単だし、これみんなひょいひょい当てちゃう流れになっちゃったぞ!

次は結生!箱の中身は「パイナップル」
アイマスクを逆に付けようとする結生に、ガ「逆だよ」とつっこむも、芦「お茶目なところを見せてるんでいいじゃないですか」と逆につっこまれるガラさんw

芦「結生さんどうですか?」
結「まあ、ギターリストに怪我をさせる物を触らせることはないかなと思います」
芦「うわーこの人すごい考えをする人だー裏読みする人だー」

そして結生スタート!流れ的に余裕かと思いきや、
結「……」箱の奥のほうから手をペタペタ
芦「…意外と慎重ですね」

安全と認識してからは普通に触ってました
芦「答えはなんですか?」 結生「パイナポー!」 芦「正解です!」

芦「あれ?みなさん意外と平気ですね~」
ガ「いや、たくさんの人がいる前でびびったりしたら格好悪いじゃないですか」
芦「え?格好つけてたんですか?!」
ガ「さっきの結生くんのパイナップルの発音がおかしかったのもそうです」

アイマスクを自ら進んで装着する健一
芦「健一さん!すごくやる気じゃないですか!こういうのは得意ですか?」
健「こういうのはあんまりやったことなくて…苦手です」

ここで箱の中身が見えないという後ろの席の方のためにミニカメラ!はいつの間にか壊れたらしいので、スケッチブックに大きくかいて見せることに
健たんへの箱の中身は「卵」!

ガラスケッチブックにかいたので健たんがアイマスクを外した時、芦「見えないようにあなたのその変な絵(さっき描いたイラストたち)で隠しといてください!」とひどい言われようw

健「(恐る恐る手を入れる)」
健「!!(ビクッとする)……………」
健「…これって強く握っても大丈夫ですか?」
会場 \ええーーーーー!/
健「……………(もう平気らしい)」
芦「急に自ら求めるように触っていきましたね、健一さん、わかりましたか?」
健「…食べられるような気がします」
芦「おー!答えを大きな声でお願いします!」
健「………卵」(いつも通り)

おーおーやっとこういう反応を待っていたんだよ!
ていうか気づかなかったけど健たんもしかして「強く握っても?」で会場にカマかけてた?

お次はテツさん!ガラさん以上にあっさりと箱の中に手をズボり、10秒ぐらいで「わかりました!」と!(早い!)
芦「もうですか?1回しか回答しちゃダメですよ?いいんですか?」
テ「平気です!うどん!」 芦「正解です!」

最後はネロ!箱の中身は「生エビ」、少しスタッフサイドの悪意を感じます…(笑)
ネ「うわあーーーーーーー!」「なんだーーーーー?!」
触りながら絶叫wすごく嫌そうな表情を浮かべてますw

しかしだんだん慣れてくるようで、最後には「生エビ」と言い当てました!
中身が優しすぎましたねw世の中にはバンドマンのかにアレルギー持ちに生きてるかに触らす鬼畜スタッフもいますから…

これにて競技が全て終了したので罰ゲームを受ける人をこれまた拍手で決めることに。
罰ゲームはなぜかゲームを開始する前に発表し、「巨大ハリセンで尻を叩かれる」というもの(MERRYスタッフはMERRYに優しい…)
拍手の結果、ガラさんとネロが同じくらいの拍手を獲得し罰ゲーム候補に、

芦「まあ1番今回株を落としたのはガラさんなんでガラさんに受けてもらいましょうかね」
ガ「そうですね、でもネロも1番付き合い長いんで2人で受けるっていうのはどうですか?」
芦「え?まあネロさんがいいなら…」

となぜか巻き添えでネロも受ける羽目にw
ガラさんの付き合いが長いからって理屈は正直おかしい!w

芦「それで、僕がハリセンで叩くより健一さんがなぜか叩くって方がおもしろいと思うんですよね」
という発案によりバンドメンバーがバンドメンバーを叩くことにw

まずは、ガラさんから
芦「健一さん、叩く心境はいかがですか?」
健「(巨大ハリセン所持)……別に普通っす」
芦「彼は感情をどっかに置いてきてしまったのかな?普段言いたいことを言えない性格とみたので、今までの鬱憤を込めて叩いちゃってください!」

「「ぺチィィィイン!!!」」
痛いかわからないけどいい音はした!そしてちゃんと腰に当たらないように注意してたっぽいところに健くんの優しさを感じました!

そしてネロ
ガ「中途半端じゃダメだよ!思いっきり叩いて!!」(ガヤ)

「「ベチィィィイン!!!!!」」
健一渾身のフルスイング!ガラさんのときよりいい音した!w健たんお疲れさまでした!!


【抽選会】
入場したときにもらったパスにかいてある番号でガラガラ抽選会!
商品は、メンバーのサイン入りポラや終演後5人とポラ撮影できる権利などなど
当たった人はメンバーから直接手渡してもらえてました 例)ガラ「はい、どーぞ(微笑み)」など
合計で10何名ぐらいがもらえてましたが、2名ほど男性ファンもいて嬉しくなりましたね!

そしてHappy life MVで使ったつなぎのプレゼントもあったのですがなんと洗ってないとのことで、「くさい」「まじでやばいかも」「電車では気をつけてね」など言いたい放題のメンバーでしたw

私?もちろん何にも当たってないですよ!!


〈トーク会の感想〉アコースティックライブ後だったかなー…
ガラ→「健くんの新しい扉は開きましたね」
結生「今日は健くんの笑顔をたくさん見られて良かったです」「またファンクラブ旅行で沖縄とかやりたいですね」
誰か「なんで沖縄?」
結「ファンクラブ旅行といえば沖縄の印象が強くって…」

健一「普段なかなかいじってもらえないのでこういう機会があって良かったです」

テツ「ガラちゃんの絵はおぼっちゃまくんしか見たことなかったけど、すごく狂気な絵を描くんだなと思いました」

ネロ「競技で良いところを見せられなくて悔しかったけど、この次のアコースティックライブで挽回するので15分ほど待っててください!」

ガ「芦沢さん、もし良かったら俺たちがアコースティックライブしてる間に今日の記念に絵をかいてくれませんか?」
芦「ぜんぜん描いて良いならかきますよ!」
ガ「そしたらこれからのツアーでその絵を会場に持っててファンの子にも見れるようにします!」


おおー!即興コラボ決定!こうしてトーク会は芦沢さんの素晴らしい司会により無事(?)幕を下ろしましたとさ

次の記事で終わるはず…!ラスト、アコースティックライブと握手会!!