6さて、新作ではありませんが、
先日、お客様から「新刊いつ出るの?」と、問い合わせのあった、
【銀の匙】 画:荒川弘 出版社:小学館 連載(休載?)中:現在13巻全てあります。
≪あらすじ≫北海道に所在する大蝦夷農業高校(通称・エゾノー)は、農業に従事することを目指す農家の子供が多く通う学校であった。進学校として名高い中学出身であり ながら、低偏差値校であるエゾノーにわけあって入学した八軒勇吾は、他のエゾノー生徒たちの多くが明確に将来の夢を持つ中、一人だけ何も夢を持っていない ことに焦燥を感じ始める。高校としては日本一の広大な敷地面積を持ち、動物と自然に囲まれ、一年生の間は全寮制という慣習を持つエゾノーで、勇吾の青春の 日々が始まる。
王道系の店長としては好きなジャンルのマンガ。
ほのぼの〜とした、マンガ、、、好きです。
ただ、王道系によくある、はっ、とさせられる部分。
さらに、最近、私事ですが農業に興味が湧いてきており、読んでいて参考になりました。
この作品でも、就職や転職をする際に「自分に合った仕事」を探すことは大切な判断基準のひとつであり、決して間違いではないが、しかし一方で、何が「自分に合った仕事」なのかは、経験してみないとわからないことが多い、ということがわかる。
また、酪農家出身の作者らしく、舞台を農畜産業に、人間の力ではどうしようもない部分、農畜産業の難しい部分が良く描かれて面白い。
当店には同じ作者の農業記である【百姓貴族】もあります。
併せてぜひ、ご一読を。。。
では、少し、
では、また、次夜。