先日は、母の日でしたね

大阪流に、オカン ネタ でも 

 

担任の先生から、

 

「明日は給食がありませんので、お母さんの御弁当を持ってきて下さいね」

 

―と言われると、「やったー!」と喜ぶ級友を横目に憂鬱になったものです

 

彼らは、きっと明日には、見た目も味も良い弁当を持ってくるのだろう。

 

明日は、商店街のどの店でお弁当を作ってもらおうかな?

 

そう、私は、弁当箱と幾許かのお金を貰って近くの食堂に行くのだ。

そうすると、翌朝には、弁当箱にオカズと御飯が詰められてるのです。

 

現在も健在の母は、決して作ってくれなかった訳では無い…だけど、

母の料理が限りなく下手である―というのが理由です。

でも、学校では、「お店が忙しいから作ってもらう時間がないから」

と言って、最低限の子供としての 気は遣ってはいたのですよ…

 

大人になってからテレビ等で、同世代の人が、「おふくろの味が恋しい」

「おふくろの味が一番」と言われる意味が解せなかったのは当然の結果でした。

 

反面教師で、料理男子にならなかったのは、私の不徳の致すところですね…

 

中学校、高校と、「痩せているね」と言われていた私が、

関西で一人暮らしをして、美味しいモノに目覚めて ガンガン食べる様になって、

体重は2倍近くになってしまった。 これも、不徳の致すところ…

 

 

でも、家人は、「嫁の大した事の無い料理を、凄く上手 何でも作れるのね」 と

インスタントや御袋(レトルト)の味付けでも、モノを知らな過ぎて感動してもらえる

褒め言葉に、「料理のハードルが低くて、有難いわよねー」 と言っています。

 

そういえば、父も理由をつけて、友人と外食に行っていましたし、仕事を辞めてからは

積極的に買い物に出かけて、朝の 味噌汁などを母に変わって作っていました…

そして、母と同様に、家人の料理を褒めてくれていました。

 

歳と共に我儘さが増して、色々と文句の多い母も、食べ物の事で文句を言った事は

殆んどありません。

もしかして、戦時中の食糧難の時の 食べれるだけで幸せ―という考えを、

今だに引きずっているのかもしれません?

 

若い時に刷り込まれた考えや習慣は、良くも悪くも 容易く変わらないものなのですね。

 

おふくろの味 は… テンションだだ下がり と 受け付けなくなって

外食信奉者になった私…これまた不徳の致すところ いっぱいあるな…反省…

 

 

…〇◎◎〇…〇◎◎〇…〇◎◎〇…〇◎◎〇…〇◎◎〇

***お知らせ***

 

ブティック社から再出版が決まったムック本

『めまい フラつきを治す特効療法』に、
「耳穴ひねり」の理論やセルフケアのやり方が
効果的なセルフケアとして、この本に掲載されます。
令和6年5月29日の発売予定です。ぜひ、ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

11月16日発売号 壮快 2023年12月冬号 に 記事掲載されました ! 
1枚目のバナー

本の販促用動画で、本のイメージが伝わると思います。
※イメージですので、ご了承下さい
秀和システム様のご厚意で公開いたしております。


<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/yKSNROBbp38" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe>

 

 

…〇◎◎〇…〇◎◎〇…〇◎◎〇…〇◎◎〇…〇◎◎〇

***お知らせ***

11月16日発売  壮快2023年12月冬号

 

 

 

ぜひ、ご購入の上 お試し頂けます様、宜しくお願い致します。

 

 ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧

◎ 「壮快」をご覧の方へ

 

特集記事をご覧いただき、問い合わせをたくさん頂いております。

殆んどが、症状の相談やメソッドのやり方、タイプの判定の要望等です。

 

「壮快」記事内容のお問い合わせの対応はしておりません。

 

当院のお問い合わせは、施術の予約のみ とさせて頂きます。

来院できない方は、拙著をご購入の上、参考になさって下さいませ。

 

 

〇 重心整体  【電話予約制】

初回     6000円 
2回目以降 4000円

 

 

マサゴ整骨院刊 健康小辞典 〔公式ブログ〕

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/ 

 

058-252-3502 予約制

 

 

 

***お知らせ***

2月16日発売

マキノ出版 壮快

「高血圧を自分で治す極意」に、

[首筋つまみ]が掲載されました!

 

壮快2023年4月号

Amazon(アマゾン)

770円

 

 

***お知らせ***

1月21日発売  

  マキノ出版 ムック

「ひざの激痛 変形性膝関節症 自力でよくなる新常識」に、

[足落とし]が掲載されました!

 

 

 

 ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧ ⑅ ୨୧
 

拙著3作目

『ウルトラポーズで体がよみがえる』 7章 P72~76 に記載の
【耳鐘の術】 の 特集です。

 

江戸時代の「古法按摩術」の一手法が、

セルフ整体 ― として 再び蘇りました

 

コロナによるストレス、マスク掛ける事で起きる

側頭骨の歪みによる症状にも良く効きます!

 

ぜひ、ご購入の上 お試し頂けます様、宜しくお願い致します。

 

***お知らせ***

11月15日発売  

  マキノ出版

「耳穴ひねり」が、最強事典シリーズに

めまい・メニエール病 自分で治す最強事典

に掲載されました!

 

 

4月8日発売   マキノ出版

「耳穴ひねり」が、最強事典シリーズに

首の激痛 自分で治す最強事典掲載されました!

 

首の激痛 自分で治す最強事典

Amazon(アマゾン)

1,386円

 

 

5月26日発売  マキノムック

「めまいフラつきを治す特効療法」に

耳穴ひねり が掲載されました!

 

 

 

耳をもむと病気が治る!痛みが消える!

Amazon(アマゾン)

757円