お金の勉強会を始めてから

ますますお金の知識に興味がわき

大枚をはたいて

FP講座に通いはじめました。

 

 

今までは、

資産運用に特化した知識を

学んだのですが

今回はもっと広範囲にわたって

勉強しています。

 

 

まだまだ序の口なのですが、

今まで2回、講義を受けて

・住宅ローン

・教育資金(奨学金など)

・健康保険

・後期高齢者医療制度

・介護保険

・国民年金

・厚生年金

・障害給付、遺族給付

・確定拠出年金

・保険制度

・生命保険のしくみ

についての基礎知識を学びました。

 

 

話を聞いて感じたのは

しくみや詳細をよく理解せずに利用したり、

お金を支払っている制度が多いということです。

 

 

せっかくお金を払っているのに

その制度をよく知らないから

活かしきれていなかったり、

 

 

反対に、

「とりあえず入っておけば安心」

「国民の義務」

「強制的に徴収されている」

というような理由で

メリット・デメリットを把握せず

お金だけを使っている場合もあると感じ、

 

 

知らないって怖い、と思いました。

 

 

先日開催した、お金の勉強会(投資信託編)の様子です。

 

 

例えば、

投資信託の基礎知識がないと

提案された内容の

善し悪しが判断できないので

「窓口」のいいなりに

なってしまいやすくなります。

 

 

「窓口」のいいなりになるとは、

「カモネギの客」になるのと同じです。

 

 

そうならないためにできるのは

自分の頭で考えて

判断できるようになるために

基礎知識を身につけることです。

 

 

とはいっても、

お金に関する基礎知識を

フラットかつ気軽に学べる場所は

まだまだ少ないと思いますので、

そのような場所を作れるよう、

これからも精進したいです。

 

 

■お問合せ・お申込み方法■
①お問合せフォーム
 
②LINE@

友だち追加
ID検索の場合は、"@tsz8257j"を検索してください。

 
 
■募集中のメニュー■

ベル初心者のためのマンツーマン・ブログサポート

パソコンが苦手な方へのマンツーマンサポートです(4,000円/時間)
わからないことは、知っている人に聞いて「時短」しませんか?
お問合せ・お申込みはお気軽にどうぞ♡


★個別サポートは基本的に女性限定です

(男性は面識があるor紹介があった場合のみお受けいたします)

 
 
最後までお読みくださり
ありがとうございました!