ヨメテラス製キャビネットの制作依頼 その8
今回はヨメテラス製キャビネット試作の第7号機目となる事例のご紹介です。
キャビネット関連の過去記事はコチラ
・
・
・
【キャビネット仕様】
※設置完成後お客様撮影の写真
サイズ
-
幅940mm 奥行490mm 高さ1840mm
仕 様
-
ダウンライト3灯×2段、LED付き棚板×2枚
今回のキャビネット依頼を経て
実販売を見据えたサイズと仕様に
今回製作したキャビネットのサイズと仕様は、今後実際に販売するにあたりこれまでのご依頼いただいてきたサイズ感、需要性などを考慮した上で算出したものとなっています。
これはキャビネットで使用するアクリル材を加工する際に、もっとも効率的かつ最適な取り合わせとなるようなサイズになっています。
アクリルケースなどアクリル製品を加工・製造する際には、まず大きな1枚のアクリル板から必要なサイズの分だけ切り出しますが、その中で今回のこのサイズは材料を余すことなくかつ最大限に有効活用できるちょうど良いサイズということになります。
逆にこれ以上小さいサイズでは材料的に非効率的になり、大きくなると輸送時のコストが大幅に上がってしまいますし、お客様自身で組立&設置するにあたってもこれ以上の大きさだと難しくなります。
もちろんこのサイズでも総重量が約60kg前後あるので、可能であれば2人以上での設置が推奨されるところではあります。
特に組立時に寝かせた状態のキャビネットを最後に起こすといった際には2人で作業した方が安全です。
組立時のサービスなどについて
今回もキャビネットはお客様ご自身の手で組立&設置をしていただきました。
方法としては前回のお客様同様に、組立手順を撮影した写真をマニュアル代わりにしてみながらの組立となります。(説明写真は500枚〜)
こちらは一見アナログではありますが割と好評で、動画で見るよりも分かりやすいと言うお声もいただいています。
また写真で不足している、分かりにくい情報といった部分には別途お電話やメールなどでもご説明などの対応をさせていただいています。
ただしこれは誰しもが1人などで組み立てられるものではなく、上記にも記載しました通り本来はやはり2人以上での作業を推奨する内容ではあります。
1人では無理、もしくはヨメテラス側で組立から設置も行って欲しいという場合には、別途交通費+出張費というものをお支払いいただくことで対応可能ではありますが、キャビネット代と合わせるとかなりの高額になってしまうのがデメリットとなるのは間違いありません。
本来高額な家具などは設置サービスはついていてあたりまえな製品だとは思いますが、如何せん現在のヨメテラスではそこまでのサービスに対応できるだけの力が足りないというのが本音です。
今後のキャビネットの展開
今回のこのサイズ・仕様は1つの最終形に近い内容になっています。
元々はサイズも仕様もオーダーメイドというサービスを考えていましたが、それぞれに応じた内容での製作となるとやはり価格のバランスが難しく一貫性を保つのが難しくなります。
これはケースも同様ですが、規格が決まったものであれば量産ができ、その分単価を抑えられうということが将来的には可能にもなります。
またこれまでのキャビネットのご依頼傾向、世間的に求められている需要が多いと思われるサイズ感、そして今回ご説明した制作時の効率的な材料の取り方を総合的に考えると今回のサイズと仕様に辿り着くというカタチになりました。
今回のサイズ・仕様のキャビネットはあと数回はモニターというカタチでご希望者を募っていこうと思っています。
詳しくはまた別途お知らせなどできればと思いますが、今回のキャビネットをモニター価格として「145,000円(税込、送料込み、※別途組立&設置はお客様にて)」というカタチで募集いたします。
ご興味ある方、モニターとしてご依頼いただける方はヨメテラスのメール窓口までお問い合わせいただけると幸いです。
info@yometerrace.com
※今回ご紹介したサイズ・仕様以外のキャビネットのご依頼も対応可能ではありますが、モニター検証という枠からは外れてしまうため若干の割高になると思います。






