ヨメテラス×(株)オーバー・ザ・トップコラボ企画「選べる2つの規格ケース」
昨日ツイッターでもお知らせしました通り、
今年のワンダーフェスティバル2019冬におきまして、ヨメテラス単独での出展はないものの
日頃協賛していただいている(株)オーバー・ザ・トップさんの出展ブース内において、ヨメテラスのケースが展示・販売される予定です。
卓番:5-28-2
こちらのケースはオーバー・ザ・トップさんとのコラボ企画製品ということで、特別な仕様・価格のモデルとなっております。
ワンフェス展示後には通常通りにヨメテラスの公式サイトからも購入いただけるようになる予定です。
今回特別にご用意するのがS規格とL規格との2つのモデルから選べるケースとなっています。
今回はワンフェス展示用ということで仕様に関しては両モデル違いはありませんが、実際にはS規格は上からの高演色性ダウンライトか台座面発光のどちらかを選べる仕様になっています。対してL規格はその両方を備えた豪華モデルとなっています。
また背面のLEDサインに使用しているLEDもS規格は本来は単色で、L規格は16色まで表現できるRGBタイプを使用しています。(ワンフェス展示時はS規格もRGBタイプのLEDになっています)
【S規格モデルケース】
選択仕様のS規格
- サイズ:幅250mm 奥行200mm 高さ530mm(上部50mm、ケース本体400mm、台座80mm)
- 仕様:高演色性ダウンライトか台座面発光のいずれかを選択、背景サイン(単色)
- LED発光色:1色
- 価格:23,800(税別)
このS規格は少しでも価格を抑えるということをコンセプトにしています。
S規格ダウンライトモデルの購入はコチラ
S規格面発光モデルの購入はコチラ
【L規格モデルケース】
贅沢仕様のL規格
- サイズ:幅350mm 奥行300mm 高さ530mm(上部50mm、ケース本体400mm、台座80mm)
- 仕様:高演色性ダウンライト、台座面発光、背景サイン(RGB)
- LED発光色:16色
- 価格:41,800(税別)
このL規格はヨメテラスが可能な仕様を盛り込んだ贅沢なモデルとなっています。
L規格モデルケース購入はコチラ
【選べるデザイン】
背景サイン用のデザインは5種の中からご自由に選べるようになっています。
1.効果線
2.効果音
3.幾何学
4.音楽
5.メカニック
いずれもできるだけ汎用性が生まれるように多岐に渡るシーンでお使いいただけるようなデザイン展開となっています。
最初の1枚目はもちろんケース価格内に含まれていますが、もし仮に別途追加で他のデザインサインも欲しいという方に向けてS規格・L規格ともに追加の背景サインの販売もする予定です。
追加背景パネル
- S規格用 2,980円(税別)
- L規格用 3,980円(税別)
S規格用追加背景パネルの購入はコチラ
L規格用追加背景パネルの購入はコチラ
また別途オリジナルの背景サイン用デザインのオーダーも通常通り承ります。(要ご相談)
【ワンフェス展示時と実際の販売時の違い】
このブログの冒頭でも少し触れましたが、今回ワンフェスに展示するこのSとL規格ケースには実際販売する際には多少異なる箇所がありますのでそちらも挙げたいと思います。
・ケースのアクセス方法
WF展示時:ケンドン式(S、L規格)
販売時:被せ式(S、L規格)
・S規格の背面サイン用LED
WF展示時:RGB
販売時:単色
・S規格の仕様
WF展示時:高演色性ダウンライトと台座面発光
販売時:高演色性ダウンライトか台座面発光のいずれかの選択仕様
ワンフェス展示時と販売時の違いはこのようになっています。
================================================================
ワンフェス2019冬の当日は(株)オーバー・ザ・トップさんブーズでのこの2つのケースの展示・販売に加え、別途企業ブースの方ではSpiceSeedさんブースにおいてもいつものようにヨメテラスケースを使っての展示を行なっているかと思います。
またヨメテラススタッフも1人会場に赴き、無料でヨメテラス名刺入りカード立ての配布なども行う予定ですので、興味のある方は是非。
最後に、今回ご紹介したケースは(株)オーバー・ザ・トップさんとのコラボ規格と銘打ってのケース販売となり、それに合わせた特別な価格設定となっています。
ヨメテラスHPから同じサイズ・仕様でカスタマイズ入力しても同じ価格にはなりませんのでご注意くださいませ。








