それは初めて義家に泊まった時の事。



あてがわれた寝室にはシャワーと洗面所がついていた。



その時私はまだ義家でのルールを全く知らなかった。



部屋のドアを閉めるとダンナがすかさずヒソヒソ声でこう言った。



「シャワー使ったらシャワーブースのガラスを渇いたタオルで拭いておいて!」



「水滴が残って跡になると、母さん機嫌悪くなるからドクロ



これから一週間滞在するのに、



毎日、いや毎回使う度に水滴を残さないように拭かなくてはならない。



そう思うと憂鬱になった。



だいたい毎日私達の寝室に入って来て、



チェックするということか?



そしてシャワーを浴びて髪を乾かしていると、



ダンナが追い打ちをかけるように付け加えてきた。



「髪乾かしたら、床に落ちた髪の毛拾っといてね。」



「それと排水溝の髪の毛も取っておいて。」



「見つかると母さんの機嫌が悪くなるから。」



どんだけ神経質なんだ、ボス。



つーか、ダンナもボスに気遣い過ぎなんじゃ?



まぁ、よその家なんで、



テキトーに掃除はしておいた。



しかし驚いたのはそれだけではなかった。



翌朝起きるとダンナが、



「さぁ、ベッドをきれいに片づけるゾ!」



と私に手伝うように促してきた。



シーツをきれいに直して、枕を元の位置に戻し、



上掛けを掛けようとしたその時。



「これじゃシーツがダメだ!」



「ベッドから垂れないように、皺を無くしてピッと張って、」



「マットレスの下に入れなくちゃ!」



はぁ?むかっ



ホテルのルームメイドじゃないっつーの!



だいたいこのベッドで寝るのは私だし、



朝になったらまたグチャグチャになるのに!!


しかし、これが義家でのしきたりらしい。



人に家の中を見せびらかしたい義母にとって、



たとえ客室であろうがシーツがピンと張っている事は



とても重要なのだ。



「子供の頃からシーツのことは厳しかったんだ。」



というダンナ。



「学校に行く前でもきちんとするまで、」



「何度でもやり直しさせられたよ。」



・・・・・・・汗







どんだけシーツ大事なんだ、ボス?

でも、自分で直してるの見たことないな。



いつも義父がやってるような気が?!今日もポチッと応援してってネ!!

↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村



ペタしてね      読者登録してね