音譜お針会が

始まってみないと

わかりませんが

いちおう

織り機を使って

シンプル🍵コースターを作製。

 

縦糸上下矢印

ちょっと太いものに

してみましたわ。

 

縦糸が見える織りも

いいかなラブラブと思いますが

まずは手馴し。

 

織っているうちに

巾が狭くなりがちあせるなので

そこだけを気をつければ

あとは簡単合格ですのよ。

男の子小学生なら(もっと小さい子でも)

ちゃんと作れますOK

 

織り糸在庫が

減ってきた汗ので

次回🏠ムスメ宅へ行ったら

サーチ探しに行こうかしら。

ムスメ宅近くに

織物産地があるので

端糸を👛売っているのでございます。

 

毛糸でも

なんでもいいので

パー手持ちの糸(ひも)で

織ればいいのですけれど。

 

🎍年賀状も落ち着き

来年からは

卒業します🎓との

報告が多々ございましたわ。

 

それぞれに

それぞれのくつ道。

ハハとしては

できる範囲で

細くても

つないでいきたい糸ドキドキなのよ。

 

年に一度でも

あなたのことは

ちゃんと心にあるのよって

自分にわからせるためにアップ