2020.3.8
会社のBOSSから大涌谷の黒たまごを
お土産にもらったオト&嫁。








何故か「延命祈願」の黒たまごだった。


まさかオトちゃんが こんな大病だと
思ってもみなかったから


「なんで延命祈願だろう‪w‪w‪w」
なんて2人して言ってた。





今考えると 何だかゾワッとする…。







きっと嫁子が大病したからだよって
あの時は話してた。

まさかオトちゃんだったなんてね。








大涌谷の黒たまごは1個食べると
7年寿命がのびるって言われてる







嫁子は2個食べましたもぐもぐ
ブログでわ1個だけど結果2個食べたから
14年延びたか!






縁起物だしと
オトちゃん1個食べたけど
まだお腹不調だから食べなかった
残り1個……









賞味期限切れかと







アセアセあの時 嫁子捨ててしまいました!!




バチあたりモノが   
反省と後悔。。








今オトちゃんと その話ししても
笑ってるけど







「オトちゃん ごめんね7年分の黒たまご」




「あーあ嫁子に捨てられた俺の7年」




「本当にごめんね…」





大丈夫だよ!

「1個食べたんだ後6年ある」

って笑ってくれてる。
最近 本当に優しいし寂しがり屋だし
甘えるオトちゃん。



  




でも入院当時は 黒たまごの事
すごい後悔してた。









そして入院することになる病院に
行くきっかけの日…。











オトちゃんの目眩が強くなってた。






この病院(後に脳の手術をする)
では CT検査の結果








当初「脳梗塞」と言われた。
薬も飲み始めた。










ただ90%ないとは思うけど
気になるのでと…

MRI検査の予約をした…。







後日MRI検査の日にちを早くしたい
そう言いに行く日までは






脳梗塞の薬を飲んでたオトちゃん。









その90%ないと言われた
  本当の病魔がわかるまで





数日。







今更だけど
後悔先に立たずって本当だね。







後悔少ない残りの人生にしたいと
オト嫁 2人今は思ってる。







オトちゃん!! 黒たまご!!
6年以内に一緒に買いに行こう!!







オトちゃんの副作用は
軽い手足症候群と粘膜障害で
味覚も少し…かな。




でわ、またのバイバイガーン