ちわっす太陽

 

旦那くんの同僚(つまり私の元同僚でもある)の奥様が抗がん剤治療を受けることになったそうで、

まだ若いのに!!!私の2つ上くらいよ!?ビックリだわ。。。

で、私を支えてくれた相棒たちを譲り渡すことになりましたプレゼント

 

フルオーダーのレースウィッグは手元に残させていただきます。

そもそも私の頭の型だし、私自身、再発に備えての保険としてひとつは手元に置いておかないと不安もありまして。。。アセアセ

 

レミーのボブと、毛付き帽子と、吸盤付きマネキンやらなんやら備品を色々、、、

捨てるのもなんだかな~と物置部屋に山積みにしていた相棒たちともお別れの時が来たようです。

久しぶりに箱から出した相棒たちを改めて洗い直し、丁寧にヘアアイロンをかけました。

ウィッグを扱うのが久しぶりで、なんだか色々な感情が心に出入りしていました。

 

まぁコレらが彼女に合うかどうかは分からないし、気に入らなかったら捨ててくれて構わないんですけどね。ニヤニヤ

自分ではきっとこの先も捨てられなかったと思うから、なんならスパッと捨ててくれ。(←ちょ、、冷たくないか!?)

 

どうか、完治してご家族みんなで心から笑顔で過ごせる日々が戻ってくるよう、心よりお祈り申し上げます!!

届けーーーこの想い流れ星

 

で、ウィッグに添えるお手紙(というか説明書き?)を書いていたのですが、ウィッグについて伝えたいことがありすぎて、、、、A4用紙3枚くらいになりそうゲッソリ

初めてのウィッグ選びに役立ちそうな情報をあれこれと書いてるうちにウィッグ熱が高まってしまいまして(笑)

軽く迷惑なレベルかもゲロー

 

 

 

 

さて。

突然ですが、私が脱毛症発症後に使ってきたシャンプーの履歴をまとめて記録しておきます虫めがね

皮膚科医も「シャンプーは脱毛に特に関係ないと言われています。」と言っていたけど、、、やっぱり気になりますよねニヤニヤ

それぞれのシャンプーの使い心地などの詳細は、その頃の記事を遡ってご覧ください。

面倒なのでリンクは貼りませんてへぺろ

 

 

 

右差し~2016年12月 【発症前】

市販のHIMAWARI(黄色の方)を使ってました。

当時はボタニストが流行り始めたころだったかな?流行に乗っかるのが好きでない私は、HIMAWARI派でした。アミノ酸シャンプーです。

 

右差し2017年1月~ 【発症直後】

円形脱毛症を発見一週間後くらいからNOVに切り替え。

もともと基礎化粧品を全てNOVで揃えていたので、皮膚科医推奨の安心のNOVへ。

 

右差し2017年3月~ 【絶賛抜け期~落ち武者期~発毛期】

KIPに切り替え。

脱毛症の仕組みや育毛剤やサプリやらなんやら必死こいて調べまくり、検索魔と化していた頃に髪の成長因子そのものが入っていることを知り、私の脱毛症のタイプには合うのではないか?と感じ使用。

(スカルプエッセンスは既に使用していたが、シャンプーなどと揃えて使ったのは3月~。)

 

右差し2017年6月~ 【成長期】

KIPがなくなるタイミング(1ボトルで3ヶ月使用)でミノンに切り替え。

やっぱり市販で買える方が、、と思ったのと、KIPはお値段が高いので。

もちろん、髪の状態が落ち着いていたのも切り替えた理由の一つでした。

※市販品では「髪になじませる」ではなく「髪と頭皮になじませる」と記載されているトリートメントの方が、頭皮に良い成分が入っているので優しい成分である可能性が高いです。ただしそうは言ってもお揃いのシャンプーがアルコール系の場合もあるので、、、市販品は成分をしっかり吟味しましょう。

 

右差し2017年11月~ 【フルウィッグ卒業後。部分ウィッグや帽子を活用し素頭デビューまでもう少し期】

ミノンがなくなるタイミング(1ボトルで5ヶ月使用ポーン)でharuに切り替え。

100%天然成分というなんとも髪に優しい感じに惹かれ使用。シャンプーだけで良いという楽チンさにハマったズボラ女子。1本試した後に3本まとめ購入をし、その後も使い続ける。

 

右差し2018年7月~ 【爆発頭と格闘期】

髪も伸びたのにいつまでも変わらない爆発頭やパサつきに疑問を感じ、これはもっとしっとりするシャンプーにしたり、トリートメントをしっかりやればクセっ毛も落ち着くのでは?という淡い期待を抱く。

まずは使い続けているharuシリーズのトリートメント等を追加して試す。

・・・がしかし特に変化を感じなかったので、、、

 

右差し2018年8月~ 【爆発頭との格闘にいい加減嫌気が差した期】

再度KIPに戻る。

この時は、今のこの状態なら抜け期の時には感じなかった成長因子の効果を実感できて、あわよくば抜け毛が止まるのでは?と期待する。

・・・がしかし、抜け毛の変化は特になしチーン

しかし、シャンプー&トリートメントという工程だと髪がいくぶんしっとりしたので、haruをやめて良かったと感じるニヤニヤ

(haruは、パサつくタイプの人には合わないのかも。逆にふんわりさせたいタイプの人には効果があるのではないだろうか?←主観です。)

 

右差し2018年10月現在 【縮毛矯正により髪に平和が訪れた】

 

右差し今後は

とりあえずもうすぐKIPがなくなるので、市販品のものでミノンに戻す予定。

いっそのこと皮膚に使うものはNOVで全てを揃えるのもありだろうか??でもNOVは高いのにボトルの量が少ないからな~もやもやコスパはミノンかな?今さらコスパがどーのこーの言うつもりはありませんが(笑)

頭皮に優しいものであればそれが一番ですね流れ星とにかく、アミノ酸シャンプーの中で選びたいと思います。

 

そういえば、行ってる皮膚科のトイレにはNOVのハンドソープが置いてあります。徹底した感じが信頼できる皮膚科な感じですねおねがい

 

 

 

 

ところで

実はHIMAWARIの詰め替え用のが、、、2年前(発症前)に買ったまま残っているのですデレデレ

(使ってたボトル本体は捨てましたが。)

2年前のって、さすがに使わない方が良いのかな?でもパウチしてあるし、ダイジョウブなのかな??滝汗

もし私がフツーの時だったら「あっ!残ってんじゃん!もったいない!使おうぜ~♪」ってなるけど、なにぶん一旦全ハゲになった経験者ですのでねアセアセ色々と心配してしまいます滝汗

 

今後も何か良いシャンプーとか見つけたら使ってみるかもしれません。

その時はまたレポしますねOK