梅の花が咲いてきましたよ〜❣️


沈丁花ももうすぐ咲きそう。


ツワブキはまだ頑張って咲いてます。


梅の花ねえ


特に紅梅


これを見ると




母方の祖母を思い出します❣️



祖母は優しくて上品でいつも綺麗でした。

確か伊達家の何かだった(覚えてねーのか)はず。


あ、そうそう



話を戻しまして


祖母は仙台のお屋敷みたいなところで生活をしていたらしい。



祖母は植物が好きで梅の盆栽やら牡丹やらをとても大切に育てていたんだって。


母は五人兄弟の末っ子で、確かもう1人兄弟がいたのだが早くに亡くなってしまい


祖母は母を溺愛していて


全然叱られる事なくワガママ放題で成長していたらしく



「お母さん、もっと厳しく育てなければいけません!」みたいな事を伯父伯母が言っていたようではありますが


結局


家族総出で母を溺愛していたらしい。


おかげで


ジャイアンみたいな三歳児だったらしい。


で、だね



叱られる事なく育った母3歳が


祖母の盆栽でもうまもなく開花するであろう梅の盆栽に


ロックオンしたわけさ。



こんな感じの梅の花の



盆栽バージョン。



母は梅の花の蕾を全て摘みとり



祖母に


「お母さん



お赤飯ができましたよー❣️」と



祖母に差し出したらしい。



祖母は



顔を真っ赤にして



往復ビンタが止まりません状態に( ̄∇ ̄)


学校から帰宅した長男にあたる伯父が



ものすごい勢いで走り寄り


「お母さん、こんな事をしてはなりません‼️」



と必死で止めたらしい。



母はギャン泣き。


祖母は怒りでいっぱいだったらしい。



いつも梅が咲くとその時の話をする母がいました。


母からは反省の言葉は一切なく



スンゲ〜怖かったよ。あんなに引っ叩くことないじゃん。


と話していました。



いやいや



アータさ



アタシ達兄弟のことは


理不尽によく引っ叩いていましたよ⁉️


おばあちゃん


いつも優しくしてくれてありがとう。


おばあちゃん、大好きだったよ。


大好きだったけど


末っ子の母を


甘やかしすぎましたね❣️



梅の花を見ると


私はいつもアナタを同時に思い出します❣️



この話を


いつチビタに引き継ごうか


迷っております❣️



梅の花と往復ビンタを思い出す私って


どーなんだろうね。



皆様の梅の花事件簿がありましたら


ぜひ


教えてください❣️(ねーよ)