あーあ
もうね、見て見ぬ振りしていた苗を
やっぱり仕立て直すことにした。
だってさ
もうダメだろうと思いながらもなんとか枯れずに生きてるからさ
これ、ちゃんと見ようと反省した。
去年の生き残りプロリフィカ
真夏に傷んで秋口から少し回復したけどせいぜいここまで。
根っこに問題があり、葉っぱの水分だけで生き残っている風情。
とりあえず新しい土に植え替えてオルトランと肥料入れて
てっぺんカット。
こちらは群月華。
やっぱりあの真夏を越えて今何とか生き残ってる感じ。
植え替えてカット。
銀波錦
外葉にシワがよって、これは根詰まり。
植え替えてカット
多肉植物と培養土ミックスで固形肥料とオルトランが入ってます。
生き残るだろうか。
とりあえずは作業した。
まあ、悲惨だった紅稚児も
二鉢に分けてここまで回復❤️🩹
多肉植物は復活した時の感動もあるから、見て見ぬ振りするのはやめましょうね❣️(お前がな‼️)









