インフルエンザ、まだ熱が急上昇してはダウンしますが、体調の良い隙に家事をしています。


さて、トロピカルガーデンさんでアエオのセットを購入してからだいたい1か月すぎたあたりです。


育て方はリエールさんやプチコマースさんの動画も参考にしながら育てていますが


リエールさんは失敗も含めて紹介してくれるのとユカさんの大胆なカットにスカッとします。


先日はプチコマースさんがリエールさんと一緒にアエオのお手入れを紹介していて非常に分かりやすかったです。


さて、購入時はこんな感じ


オマケで頂いたMedusa Variegated


来た当時



現在


随分綺麗になりました。



Mabaha

現在

Aeonium Green Been Paste

現在


これは化けましたね(*≧∀≦*)。




現在


ちょっとゴールドっぽくなりましたね。

Copper pot こちらもオマケで頂いたものです。



中心部から少し緑色に。


Holland Variegated これもお店からのオマケ


現在


AeoniumMoon Zen



めっちゃピンクになってきました。

刃先の爪がまた可愛い🩷。


こちらは茎が曲がって(どうも輸入時に曲がってしまうらしい)いましたが、非常にゆっくり立て直し中。


また第二弾で引き続き紹介しますね‼️



プチコマースさんはアエオは水やりを頻繁にしていますとの事で、そのようにしています。


アエオ、分からないのでYouTubeは助かります。


プチコマースさんは分かりやすいし綺麗に育てていていつも参考になります。


リエールさんはユカさんや最近ではジュニアさんもアエオを取り上げてくれています。

確か来年花友フェスタで神奈川にいらっしゃるようです。

パパさんユカさんその他お店の方々はYouTubeと全く変わらずとても優しくいろいろ教えてくれます。アエオはボリュームがあり、運搬の関係でひょっとしたらあまりないかもしれませんが実物を見て買えるので花友フェスタ、お近くの方は是非チェックを。

他にもたくさんのお店がやってくるそうで、行けたら行きたいなと❣️


いちかわファームさんにもお会いしてみたい❣️

カーメンくんやじゅんぺいさんにもお会いしたいわ〜というマダムは花友フェスタ、チェックしてね❣️



あと、リエールさんは寄せ植えがとんでもなく美しいんです。あれはパパさんやユカさん、随分と試行錯誤して作り上げているなと思います。


リエールさんは比較的多肉植物のお店では新しいと思うのですが(パパさんが若い)、間違いなく多肉植物の世界を変えた人だと思います。

世界中が感動するんじゃないかと思う。


車椅子ひきひき、日比谷ガーデニングショーに母を連れて行けてよかったです。パパさん、ユカさん、ジュニアさんにもお会いできましたし、皆さん優しく親切でした。


花友フェスタ、行きたいな❣️