クロブチです、去る10月27日は小田急バス1日フリーパスの旅にしました。

前払い520円で、あとは小田急バスの路線ほぼ全てに
一日乗り放題という、面白いシステムです。
僕にとっては小田急バスの各エリアが、遊園地になるという考え方でしょうか。
数えるばかりしかないのならまだしも、
鬼のようにある系統を、どう組み立ててどう過ごすかは本人次第です。

この日は渋谷近辺で用事があったので、余った時間を使って
渋谷周辺で未乗の路線を、一つ一つ潰していくことにしました。
僕の場合、目的は車窓を楽しむことと、人の流れを知ることです。

渋24系統 三軒茶屋→渋谷駅
東急バスと共通で、成城学園前駅から世田谷通り、
玉川通り(国道246号線)を経由する路線です。
本数が多く、個人的にはほぼ玄関に相当します。

渋54系統 渋谷駅→経堂駅
用事が終わり、15時頃から始めました。
東急バスの淡島営業所までは、東急の街という感じなのですが、
そこから先の小田急バスエリアから、急に道が狭くなりだします。

経02系統 経堂駅→八幡山駅循環→希望ヶ丘団地
https://www.youtube.com/watch?v=NdtIbg1txD4
今回のメインの系統です。1時間に2本しかなく、
それも半分が京王バスなので、小田急バスは1時間に1本です。
コミュニティバスを謳っていたのですが、来たのは普通の中型車で、
全線にわたり混雑していました。

成25系統 希望ヶ丘小学校→希望ヶ丘団地循環→千歳船橋駅
路線図では見えなかったのですが、
ついにポンチョ車(コミュニティバスサイズの小型)が出てきました。
対向できない一通の道が出てきます。

歳20系統 千歳船橋駅→成城学園前駅西口

祖師谷成城地域循環コミュニティバス くるりん
https://www.youtube.com/watch?v=mC6lQPLEpTU
祖師ヶ谷大蔵駅周辺で、ウルトラマンの曲が流れます。
これは以前円谷プロダクションの本社があったことから、
ウルトラマンの街として町おこしをしていることによります。
商店街を抜けるだけでなく、バス路線とは思えない狭い道が出てきて、
趣味的にはかなり面白い路線です。

成01系統 成城学園前駅西口→つつじヶ丘駅南口→明照院
https://www.youtube.com/watch?v=20tKvmi3g6s
小田急バスの一般路線で、唯一つつじヶ丘駅に足を延ばします。
野川のほとりを走る神代団地など、開けた場所が出てきます。

喜01系統 覚東(がくとう)→喜多見駅
狛12系統 狛江駅南口→宇奈根(うなね)
再びポンチョ車が登場し、狭い道をぬくぬくと通っていきます。

玉07系統 瀬田→二子玉川駅

この自己満足な記事を、最後までご覧いただきありがとうございました。