2020年1月14日  術後5日目
前日に比べ体調良くなってきたニコニコ


が。。夜中お尻の中のほうが痛いハッ
ナースコールして痛み止めの点滴してもらう
痛みが治まり、ホッとしてたら


かゆい滝汗
造影剤のアレルギーのときみたいに
首から上にブツブツでてきたー
またナースコールした
血圧測ったり酸素濃度測ったり
特に問題なしでした
ひとまず、様子見ますとのこと


数時間でかゆみとブツブツなくなりました


明け方、再び強い痛みハッ
またまたナースコールして痛みを訴える
当直の先生に看護師長さんも来て
先ほどのかゆみがあったから
点滴の痛み止めは使えないとガーン
飲み薬しか使えなくなりました笑い泣き
痛み治まらず。。


1月15日  術後6日目
朝の回診、Greeeenに昨日の出来事話して
触診してもらう
めっちゃ痛いゲロー
特に問題はないと…
あまり歩けてないからうっ血してるとか


確かに血圧低くて気持ち悪くなるのイヤで
あんまり歩いてないアセアセ
少し頑張ろう!と思って立ってみたら
ベッドで横になってるより楽だわ照れ
立ってたら元気になってきた~キラキラ


尿管とストマの管とれました
そして、食事始まりましたお祝い拍手
でも、苦手なお粥ショボーンと思ってたら


キラキラキラキラジャーンキラキラキラキラ




おかずいっぱーいおねがい
こんなに固形物食べていいの?


食事量は半分にして下さいとのこと
おかずがいっぱーいだったから
お粥は数口しか食べてないニヤリ
久しぶりの食事、美味しかったピンクハート
ご飯食べたらますます元気にチョキ
歩くのもツラくなくなってきた~


ストーマにストローみたいな管入れてて
夕方、検査があった
今までレントゲンとか検査は看護師さんが付き添ってくれてたけど今日はひとり


検査室に着いたらGreeeenの二人がいました
検査台に横になり
「もう大丈夫ですね!順調です!」
「検査は終わりです」

順調なんだ、良かった~
ん?起き上がるの手伝ってくれないの?滝汗
医者ってそういう感じ?
看護師さんなら気がつくだろうな~


検査台、掴まれる柵とかないから
腹筋するみたいに起き上がりました
そしたら

「  ポーン  今、腹筋で起き上がりました?」

「はい口笛

「なずなさんスゴいですね!」

そうかな?そうか?そうだ!
横向きになってから起き上がるのか笑い泣き


まぁ、元気になったってことだよ
やっぱり歩くのって大事なんだな


明日のご飯はなんだろう?楽しみ~爆笑