今日、ここ何年かずっと着けていたブレスレットのひもが切れてしまったので、お直しに行ってきました。

石の意味を考えてもどうしたいか結局わからなくなってくるので、ネットで、好みの色のものを買ったものでした。

今日も、お直しのついでに洗浄だけしてもらえればと思ったのですが、お店の人に、アクセサリーの部分は交換してもいいですか?と言われたので、あっ、そっか、じゃあ、替えてくださいとお願いし、この石は削れてしまってるので綺麗にはならないですけど替えますか?と言われ、あっ、じゃあ、替えてくださいとお願いし、何か新しい石いれますか?と言われ、探しだしたらわからなくなるので、そのままでいいです、と言うと、これなんかいいですよ!と持ってきてくれた石、「ゴールデンルチル」でした。金運もあがるし、邪気も払ってくれると言うので、とても控えめな感じだし、じゃあ、それください。とお願いしたら、石で3000円でした(;゜∇゜)でも、まぁ、もっと高い石もあるって聞くし、色合いだけで入ってる石もあったので、一粒それと交換して入れてもらいました。





とても、綺麗になり大満足きらきら

そして、本題は、さっき、洗濯物を取りにベランダにでたら、窓に、黄色い虫がついてました。

shokopon、最近、ニュースで聞く蜘蛛じゃないね、なんて、思ってたら、あっ!てんとう虫?黄色って何かあるのかな?と思って、調べたら、konatu幸運の黄色いてんとう虫konatuでしたキラキラ

写真に撮ろうと思って外でたら、足ぶつけて、飛んでいっちゃったううう

最近、家の掃除頑張ってたから、来てくれたのかな?

掃除頑張るから、また、来てねおんぷ




Android携帯からの投稿