料理は普通にするのですが、メニュー決めと買い物はすごく嫌いです
主婦になりたての頃はまとめ買いをしてみたり(荷物が重い)、1日買いをしてみたり(献立きまりにくい)・・・色んな工夫をしょうとするのですが、まめな人間ではないこともあり今となってはどれもしっくりいかないくただ毎日の献立決めに悩んでいます
GW中は両親が遊びにきていたこともあり、外食かみんなで囲む夕飯をとっていたので、特に何も考えることなく過ぎていきました。ちょっと、家事をお休みできたのがよかったのか、両親が帰ったあとはスーパーに向かう足取りが軽かった
そして、今、実践しているのに、安売りの日に適当に買いたいものだけ購入して、(今回は3500円ぐらいだったかな?)それがメインでそこそこのボリュームを作り何日もつか自分なりにGAME感覚で献立を決めることにしました。私は、作り置きがイマイチ苦手なのでせいぜい次の日に使う感じなのですが、それでも何とか楽しく夕飯の支度ができそうな今日この頃です
安売り日に購入して3日目の夕食
チキンのこんがりかりっと焼き・油不使用(料理本をみて)
あげの中に昨日のひじきをつめて
ポテトサラダ
きのこの味噌汁
でも、今日はスーパーではカード利用が安い日なので、めんどくさいのですが何か追加購入してきます