痛いの痛いの飛んでけ~! | 天使の翼をもつ猫

天使の翼をもつ猫

ノルウェージャン・フォレスト・キャット " ユーリ " の成長と、我が家の日常を綴ります。趣味のカメラの話題もちょこちょこと。

   
  
9月下旬から 「血便」 と 「軟便」 に悩まされていたユーリさんナク
   
あれから2週間。
やっとこさ血便と軟便が治まり、形のしっかりとした立派なピンクうんこ(改になりました~音符
  
元主治医のイケメン先生曰く、
「 大腸内の炎症は治りにくいから、完治するまで2週間は掛かるからね 」 とのこと。
その言葉どおり、今回も(今までも)2週間ほどで血便が治まりました。
なかなか血便が治まらなくて焦ったけど、整腸剤様様ですニコニコ
   
  
  
  
しかし、ホッとした矢先に再び問題発生あせる
    
おとといの朝のこと、「 おなか空いたー! 」 と朝ごはんコールがあったので
ユーリが大好きな缶詰を出してあげたのですが、一口食べて 「 もういらない・・・ 」 と。
えええ、なんで? おなか空いてるんでしょ??
    
これは何かある・・・ と思い、ユーリの顔をじっくり観察してみると・・・

 

写真だとわかりにくいけど、あご(唇の下)に巨大ニキビが出来てましたあせる
少し赤味を帯びてぷっくりしてるの、わかりますか?

免疫力が低下すると、かなりの頻度でこの場所にニキビが出来ちゃうんですよねぇナク
    
缶詰を食べたくても食べられなかったのは、この巨大ニキビが原因だったようです。  
食べるときに口を開けたら痛かったのか、缶詰が沁みたのか・・・。
      
   
悪化しないといいけど~えっ・・・ と思っていたら、その日の夜には・・・

ひょえ~~~あせる めっちゃ腫れてきたぁ~~~~叫びあせる
   
かなり痛いらしく、カリカリも缶詰も食べてくれない・・・ナク
とにかく何か食べないと、免疫力が更に下がってしまいニキビの治りも遅くなってしまうので
これなら・・・ と、モンプチのしっとりタイプのおやつをあげてみることにしました。

モンプチ 「 テンダーキッス
   
一口サイズのグリルしたサーモンです。柔らかくて美味しそう音符
消化しやすいよう、手で裂いてから更に細かくちぎってあげることにしました。
   
このタイプのおやつをあげるのは初めてだったんだけど・・・
巨大ニキビの痛みはどこへやら! 大喜びで、モリモリと食べてくれましたーにこ~ハート
いや~ 食べてくれてひと安心。 このおやつのおかげで空腹を凌げました。
     
  
 
  
   
その翌朝 (昨日の朝)。

 

ゆうべより赤味や腫れが引いてた~ ホッ音符
   
  
    
痛みも治まってきたのか、ご機嫌で毛づくろいを始めましたニコニコ

   

   

   
  
   
   
毛づくろいを始めて10分が経過。
お手入れしているうちにニキビが潰れるんじゃないかと心配していたら、案の定・・・

ニキビが潰れて、中から液体が出てきてる~あせる
 

膿ではなさそうなので一安心(´-ω-`)
ニキビの中に溜まっていた悪いものが出てきたし、早く治るといいな。
   
  
本ニャンはというと・・・

そりゃ、ニキビが潰れたんだから痛いわなぁえっ・・・
   

しんどい時は寝るのが一番。明日には良くなってるといいねぇ~。
  
  
  
  
  
   
そして、その翌朝(今日の朝)。

 

赤味が引き、ぷっくりと腫れていたニキビはかなり小さくなりました~音符
   
痛みも治まったようで、缶詰が食べられるようになり一安心。
遊ぶ元気も戻ってきたらしく、今朝はドタバタと運動会を開催していましたにひひ
ここまでくれば、完治する日も遠くなさそうですチョキ
   

   
いやはや、季節の変わり目はなんだかんだとありますね~^-^;
心配しましたが、血便&軟便も巨大ニキビも快方に向かってくれてホッとしています。
  
やっぱり、健康元気が一番ですねロシアンブルー
  
  
  

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

  

   ランキングに参加しています。

   一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノハート
 

                  ↓↓↓

      
           
           
       (2011年1月/1歳6ヵ月)