春だより@万博公園 | 天使の翼をもつ猫

天使の翼をもつ猫

ノルウェージャン・フォレスト・キャット " ユーリ " の成長と、我が家の日常を綴ります。趣味のカメラの話題もちょこちょこと。

 

 

先月から 酷いアトピー&アレルギー症状のWパンチでしんどい日が多く、

どうしても家の中に引きこもりがちに・・・。

 

でも、引きこもってばかりいると鬱々としてきちゃうんだよね。

アトピー改善には適度な運動も大事だし、気晴らしにちょっくら出かけてみようか・・・。

 

 

そんなわけで、2月24日(月)のお昼過ぎに

私の心のオアシス ” 万博公園 ” へいってきましたニコニコ
   

この日は最高気温12℃、風もなくお日様ポカポカで散策日和~音符
   

 

 

万博公園では、2/15から 『 梅まつり&椿まつり 』 が開催されています梅2キラキラ

 

まだ見頃には早いだろうな~と思ったんだけど、

少しでも咲いていてくれることを期待しつつ、まずは 「つばきの森」 へ向かいました。   

 

景色を眺めながらのんびり歩くこと10分、つばきの森に到着~ニコニコ

     

この辺の低木はすべて椿&サザンカなんだけど・・・ほとんど咲いてなかった汗

ん~ まだ3分咲きってとこかな~。

 

よ~く探してみると、つぼみだらけの中にチラホラと咲いている椿が。

せっかくなので撮影スタートニコニコ

 

 

 

 

今回の撮影の目的は、『 ソフトフィルター( ケンコー フォギー(A) )の試し撮り 』。

 

このソフトフィルターをカメラのレンズに装着して撮影すると、

天候にかかわらず、霧(Fog)の中で撮影したような雰囲気を作り出してくれるんです。

 

・・・と、言葉で説明するより写真を見比べてもらった方がわかりやすいかなあせる

 

 

まずは、フィルターなしで撮影したもの。

 

お次は、フォギーフィルターを装着して撮影したもの。

ね、全然違うでしょ~。

光がにじんで、ほんわかとした柔らかい雰囲気になりましたニコニコ

ちなみに今回は、すべてマニュアル撮影です。

 

ソフトフィルターを使用するのは今回が初めてなので まだまだ下手っぴですが、   

一足早い大阪からの椿&梅だより、ぜひ眺めていってくださいね音符

    
   

 

   
        

サザンカ / 御美衣(おみごろも)

 

        

つばき / 女護ケ山(みょうがしま)

 

 

 

 

 

さ~て、お次は 「梅林」 へ向かいましょうニコニコ

 

プラタナスの並木道を抜け、みずすましの池に差し掛かると・・・

 

 

スイセンを見つけたので、ちょっと寄り道音符

 

 

     

 

 

 

 

 

さらにてくてく歩き、自然文化園の 「梅林」 に到着~音符

     

やっぱり、ほとんど咲いてなかった・・・^-^;

 

まだ3分咲きってとこかな?

それでも、沢山のカメラマンや花見客でにぎわっていましたよ音符

 

 

 

    

大盃 (おおさかずき)

    

 


叡山白 (えいざんぱく)

 

     

竹林をバックに。

 

     

冬至 (とうじ)

 

    

八重寒紅 (やえかんこう)
   

     

小川をバックに。

 

 

自然や花々からパワーをもらい、なんだか元気になれた気がします。

やっぱり、たまには外に出なくちゃダメだね(´-ω-`)

 

あと一週間もすれば、梅もつばきも見頃を迎えそうです。

満開になったら、また見にこようっと♪

 

良い気分転換となった昼下がりでしたニコニコ

 

  
    
  

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

  

   ランキングに参加しています。 

   一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノハート

 

                  ↓↓↓

   
          

               (2010年7月/生後11ヶ月)